タイトル
|
フクシマ・抵抗者たちの近現代史
|
タイトルヨミ
|
フクシマ/テイコウシャタチ/ノ/キンゲンダイシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Fukushima/teikoshatachi/no/kingendaishi
|
サブタイトル
|
平田良衛・岩本忠夫・半谷清寿・鈴木安蔵
|
サブタイトルヨミ
|
ヒラタ/ヨシエ/イワモト/タダオ/ハンガイ/セイジュ/スズキ/ヤスゾウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hirata/yoshie/iwamoto/tadao/hangai/seiju/suzuki/yasuzo
|
著者
|
柴田/哲雄‖著
|
著者ヨミ
|
シバタ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柴田/哲雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibata,Tetsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年名古屋市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得退学。愛知学院大学教養部准教授。著書に「習近平の政治思想形成」「中国民主化・民族運動の現在」など。
|
記述形典拠コード
|
110005232460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005232460000
|
件名標目(漢字形)
|
伝記-福島県
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ-フクシマケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki-fukushimaken
|
件名標目(典拠コード)
|
511203822750000
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sairyusha
|
本体価格
|
¥2200
|
内容紹介
|
福島第一原発事故の被災地である南相馬市小高区、双葉郡双葉町や富岡町には、いまこそ注目したい4人の抵抗者と言える人物がいた! 彼らの思想と行動の軌跡を明らかにする。現在の問題を起点に近現代史を振り返る評伝。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030080
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7791-2449-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7791-2449-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.2
|
TRCMARCNo.
|
18007386
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201802
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2900
|
出版者典拠コード
|
310000173560000
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
281.26
|
NDC9版
|
281.26
|
NDC10版
|
281.26
|
図書記号
|
シフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p220〜228
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2051
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20180223
|
一般的処理データ
|
20180216 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180216
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|