もっとくわしいないよう

タイトル 蘇るサバ缶
タイトルヨミ ヨミガエル/サバカン
タイトル標目(ローマ字形) Yomigaeru/sabakan
サブタイトル 震災と希望と人情商店街
サブタイトルヨミ シンサイ/ト/キボウ/ト/ニンジョウ/ショウテンガイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shinsai/to/kibo/to/ninjo/shotengai
著者 須田/泰成‖著
著者ヨミ スダ,ヤスナリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須田/泰成
著者標目(ローマ字形) Suda,Yasunari
著者標目(著者紹介) 1968年大阪生まれ。コメディライター&プロデューサー。「スローコメディ広告社」代表。WEB『みんなの缶詰新聞』編集長として缶詰の産業と文化の応援もしている。
記述形典拠コード 110003120700000
著者標目(統一形典拠コード) 110003120700000
件名標目(漢字形) 東日本大震災(2011)
件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
件名標目(典拠コード) 511849300000000
件名標目(漢字形) かん詰
件名標目(カタカナ形) カンズメ
件名標目(ローマ字形) Kanzume
件名標目(典拠コード) 510021400000000
件名標目(漢字形) 木の屋石巻水産
件名標目(カタカナ形) キノヤ/イシノマキ/スイサン
件名標目(ローマ字形) Kinoya/Ishinomaki/Suisan
件名標目(典拠コード) 210001549340000
出版者 廣済堂出版
出版者ヨミ コウサイドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosaido/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 東日本大震災で壊滅した、木の屋石巻水産の缶詰工場。その跡地に埋まっていた泥まみれの缶詰を掘り出し、磨き、販売したのは、以前からつながりのあった東京・経堂の商店街の人たちだった…。人のつながりと復興の足跡を綴る。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ISBN(13桁) 978-4-331-52150-2
ISBN(10桁) 978-4-331-52150-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.3
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18008896
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2230
出版者典拠コード 310000170120002
ページ数等 221p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
NDC10版 369.31
図書記号 スヨ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2018/03/11
『週刊新刊全点案内』号数 2052
掲載紙 産経新聞
掲載日 2018/04/15
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2018/04/21
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20180427
一般的処理データ 20180226 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180226
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc