| タイトル | 日本を破壊する種子法廃止とグローバリズム |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/オ/ハカイ/スル/シュシホウ/ハイシ/ト/グローバリズム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/o/hakai/suru/shushiho/haishi/to/gurobarizumu |
| 著者 | 三橋/貴明‖著 |
| 著者ヨミ | ミツハシ,タカアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三橋/貴明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mitsuhashi,Takaki |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都立大学(現:首都大学東京)経済学部卒業。中小企業診断士。株式会社経世論研究所所長。著書に「本当はヤバイ!韓国経済」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005022620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005022620000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際経済-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/ケイザイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/keizai-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510807310040000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-経済関係-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-ケイザイ/カンケイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-keizai/kankei-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810760000 |
| 件名標目(漢字形) | 食糧安全保障 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクリョウ/アンゼン/ホショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuryo/anzen/hosho |
| 件名標目(典拠コード) | 511851900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 種子 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shushi |
| 件名標目(典拠コード) | 510907500000000 |
| 出版者 | 彩図社 |
| 出版者ヨミ | サイズシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Saizusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 日本各地で多種多様かつ「美味しい米」の生産を可能にしている種子法が廃止される。種子法廃止が日本国民の食料安全保障を破壊するパワーを秘めていることを、グローバリズムの歴史と危険性を紐解きながら解説する。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8013-0289-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8013-0289-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.4 |
| TRCMARCNo. | 18011909 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201804 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2977 |
| 出版者典拠コード | 310000616770000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 333.6 |
| NDC9版 | 333.6 |
| NDC10版 | 333.6 |
| 図書記号 | ミニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2054 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180316 |
| 一般的処理データ | 20180313 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180313 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |