| タイトル | はかってみよう長さ・重さ・時間 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ハカッテ/ミヨウ/ナガサ/オモサ/ジカン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Hakatte/miyo/nagasa/omosa/jikan | 
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727644300000000 | 
| サブタイトル | 「単位」の学習に役立つ | 
| サブタイトルヨミ | タンイ/ノ/ガクシュウ/ニ/ヤクダツ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tan'i/no/gakushu/ni/yakudatsu | 
| 巻次 | 2 | 
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 | 
| 多巻タイトル | 1円玉で重さをはかろう | 
| 多巻タイトルヨミ | イチエンダマ/デ/オモサ/オ/ハカロウ | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Ichiendama/de/omosa/o/hakaro | 
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1エンダマ/デ/オモサ/オ/ハカロウ | 
| 著者 | 新間/竹彦‖著 | 
| 著者ヨミ | シンマ,タケヒコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新間/竹彦 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Shinma,Takehiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1962年愛知県生まれ。青山学院大学大学院理工学研究科博士前期課程修了(化学専攻/理工学修士)。品川区立荏原平塚学園と、品川区立東海中学校の講師として教鞭をとる。 | 
| 記述形典拠コード | 110007297880000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007297880000 | 
| 件名標目(漢字形) | 単位 | 
| 件名標目(カタカナ形) | タンイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Tan'i | 
| 件名標目(典拠コード) | 511139600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 単位 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンイ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tan'i | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540272700000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 重さ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | オモサ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Omosa | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540559500000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 体積 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイセキ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiseki | 
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540243000000000 | 
| 出版者 | 汐文社 | 
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chobunsha | 
| 本体価格 | ¥2400 | 
| 内容紹介 | 1円玉は1g、スマートフォンは150g、0.5mmのシャープペンシルの芯は40本で1g…。身近なものの重さを知るやり方や、重さをはかるアイデアを紹介する。 | 
| 児童内容紹介 | 目に見えないような小さなものから、シロナガスクジラのような大きなものまで、ものには色いろな重さがある。身近なものの重さや大きさを見たりはかったりしながら、重さの単位と仲良くなろう。ハガキが“強い紙”になる実験ものっているよ。 | 
| ジャンル名 | 45 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130010 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-8113-2437-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8113-2437-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 | 
| TRCMARCNo. | 18012005 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4663 | 
| 出版者典拠コード | 310000183630000 | 
| ページ数等 | 31p | 
| 大きさ | 27cm | 
| 刊行形態区分 | C | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 420.72 | 
| NDC9版 | 420.75 | 
| NDC10版 | 420.75 | 
| 図書記号 | シハ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 巻冊記号 | 2 | 
| 利用対象 | B | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2054 | 
| 配本回数 | 全3巻2配 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20180316 | 
| 一般的処理データ | 20180315 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180315 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |