もっとくわしいないよう

タイトル 可能性は無限大
タイトルヨミ カノウセイ/ワ/ムゲンダイ
タイトル標目(ローマ字形) Kanosei/wa/mugendai
サブタイトル 視覚障がい者マラソン道下美里
サブタイトルヨミ シカク/ショウガイシャ/マラソン/ミチシタ/ミサト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shikaku/shogaisha/marason/michishita/misato
シリーズ名 パラリンピックのアスリートたち
シリーズ名標目(カタカナ形) パラリンピック/ノ/アスリートタチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Pararinpikku/no/asuritotachi
シリーズ名標目(典拠コード) 609315100000000
著者 高橋/うらら‖文
著者ヨミ タカハシ,ウララ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/うらら
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Urara
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。日本児童文芸家協会会員。「命の大切さ」をテーマに障がい者問題などを題材とした作品を執筆。著書に「幽霊少年シャン」「夜やってくる動物のお医者さん」など。
記述形典拠コード 110003590060000
著者標目(統一形典拠コード) 110003590060000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 道下/美里
個人件名標目(ローマ字形) Michishita,Misato
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ミチシタ,ミサト
個人件名標目(統一形典拠コード) 110006817470000
学習件名標目(漢字形) パラリンピック
学習件名標目(カタカナ形) パラリンピック
学習件名標目(ローマ字形) Pararinpikku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540162000000000
学習件名標目(漢字形) マラソン
学習件名標目(カタカナ形) マラソン
学習件名標目(ローマ字形) Marason
学習件名標目(典拠コード) 540191400000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 障害者スポーツ
学習件名標目(カタカナ形) ショウガイシャ/スポーツ
学習件名標目(ローマ字形) Shogaisha/supotsu
学習件名標目(典拠コード) 540575700000000
学習件名標目(漢字形) 道下/美里
学習件名標目(カタカナ形) ミチシタ,ミサト
学習件名標目(ローマ字形) Michishita,Misato
学習件名標目(典拠コード) 541162300000000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 リオデジャネイロパラリンピックで銀メダルを獲得したブラインドランナー・道下美里は、視力を失ってから、どう困難を乗り越えたのか。応援をよせる仲間たち、そして伴走者との「出会い」「絆」を描く。
児童内容紹介 リオデジャネイロで開かれたパラリンピックで、視覚障がい者(しかくしょうがいしゃ)女子マラソンの銀メダルを獲得(かくとく)した道下美里(みちしたみさと)。視力を失ってから、どうやって立ち直り、世界の舞台(ぶたい)に立ったのか。どんなきびしいトレーニングを積んできたのかを追う。
ジャンル名 72
ジャンル名(図書詳細) 220010140010
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ISBN(13桁) 978-4-406-06231-2
ISBN(10桁) 978-4-406-06231-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.3
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18012864
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者典拠コード 310000175070000
ページ数等 143p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 782.3
NDC9版 782.3
NDC10版 782.3
図書記号 タカミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2055
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180323
一般的処理データ 20180316 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180316
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全4巻1配