| タイトル | 楽しすぎる科学実験・観察 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシスギル/カガク/ジッケン/カンサツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tanoshisugiru/kagaku/jikken/kansatsu |
| サブタイトル | キッズサイエンス |
| サブタイトルヨミ | キッズ/サイエンス |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kizzu/saiensu |
| 著者 | 青野/裕幸‖著 |
| 著者ヨミ | アオノ,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青野/裕幸 |
| 著者標目(ローマ字形) | Aono,Hiroyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 「楽しすぎるをばらまくプロジェクト」代表。いろいろな分野で子ども向けワークショップを開催。 |
| 記述形典拠コード | 110004749390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004749390000 |
| 件名標目(漢字形) | 科学-実験 |
| 件名標目(カタカナ形) | カガク-ジッケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku-jikken |
| 件名標目(典拠コード) | 510552310060000 |
| 件名標目(漢字形) | 観察 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンサツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kansatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510608600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 理科実験 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リカ/ジッケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rika/jikken |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540465700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自由研究 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジユウ/ケンキュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jiyu/kenkyu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540511900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自然観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シゼン/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shizen/kansatsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540512500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こま |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koma |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-5 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540024700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | コンパクトディスク |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コンパクト/ディスク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Konpakuto/disuku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540110100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プラスチック |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プラスチック |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Purasuchikku |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540176400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | しゃぼん玉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シャボンダマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shabondama |
| 学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540030200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 氷 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コオリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kori |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540430300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | インク |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inku |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540078500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 結晶 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケッショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kessho |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19,32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540502300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 反射 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハンシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hansha |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-23,28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540881000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 弾性 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダンセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dansei |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540359100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 音 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oto |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540584400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 空気 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クウキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540492600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ストロー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ストロー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sutoro |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540790300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 浮力 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フリョク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Furyoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540438600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mizu |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540425400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こうじかび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウジカビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kojikabi |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-38 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540023500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 甘酒 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アマザケ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Amazake |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540467000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 菌類 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キンルイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kinrui |
| 学習件名標目(ページ数) | 39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540521000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かいろ(懐炉) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kairo |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540741800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ロケット |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロケット |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Roketto |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540213400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | リモネン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リモネン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rimonen |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541098000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 静電気 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイデンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seidenki |
| 学習件名標目(ページ数) | 46-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540583300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水溶液 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイヨウエキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suiyoeki |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540429000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 卵 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タマゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tamago |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 慣性 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kansei |
| 学習件名標目(ページ数) | 56-57 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540367300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | らっかせい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ラッカセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Rakkasei |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540522100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/kansatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚の観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/kansatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ebi |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 解剖 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイボウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaibo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540532000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | にわとり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニワトリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Niwatori |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540044200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 標本 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒョウホン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hyohon |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540415300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 骨 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hone |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540593700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うんち |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウンチ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Unchi |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540009400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かたつむり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カタツムリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katatsumuri |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | でんぷん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンプン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denpun |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540041100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 植物観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu/kansatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540412900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 酵素 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウソ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koso |
| 学習件名標目(ページ数) | 74-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540558600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 野菜栽培 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤサイ/サイバイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yasai/saibai |
| 学習件名標目(ページ数) | 76-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540561600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 果物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クダモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kudamono |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540021800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 野菜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤサイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yasai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540561500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | プランクトン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | プランクトン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Purankuton |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540177000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 芽 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | メ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Me |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540517100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | まつ(松) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Matsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540403100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 葉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ha |
| 学習件名標目(ページ数) | 88-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540522200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うず |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uzu |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540007700000000 |
| 出版者 | いかだ社 |
| 出版者ヨミ | イカダシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ikadasha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | CDコマをつくろう、カフェインを取り出そう、ロケットモデルをつくろう、魚の耳石を集めよう、野菜のくずを育てよう…。身近な道具・材料を使って学校や家庭でできる、楽しい科学実験・観察を紹介。 |
| 児童内容紹介 | アルミの針金(はりがね)を使って、四角いシャボン玉はできるかな?「バチッ」ときて不快(ふかい)な静電気には、どのような性質(せいしつ)があるのかな?カタツムリはどのようなものを食べて、どのようなうんちを出しているのかな?子どもが楽しみながらできる科学実験や観察をたくさん紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87051-497-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87051-497-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 |
| TRCMARCNo. | 18012936 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0396 |
| 出版者典拠コード | 310000161050000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 407 |
| NDC9版 | 407 |
| NDC10版 | 407 |
| 図書記号 | アタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2055 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20180323 |
| 一般的処理データ | 20180320 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180320 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |