| タイトル | てんとくんの●さがし | 
|---|---|
| タイトルヨミ | テントクン/ノ/ホシサガシ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tentokun/no/hoshisagashi | 
| シリーズ名 | わくわくえどうわ | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ワクワク/エドウワ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Wakuwaku/edowa | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607340000000000 | 
| 著者 | いぶき/彰吾‖作 | 
| 著者ヨミ | イブキ,ショウゴ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いぶき/彰吾 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ibuki,Shogo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1954年長野県生まれ。日本児童文学者協会・信州児童文学会会員。長野県信濃町黒姫童話館館長。「朝に吹く風」で塚原健二郎文学賞奨励賞受賞。ほかの著書に「竜馬にであった少年」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003324340000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003324340000 | 
| 著者 | 北原/志乃‖絵 | 
| 著者ヨミ | キタハラ,シノ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北原/志乃 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kitahara,Shino | 
| 記述形典拠コード | 110006439530000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006439530000 | 
| 出版者 | 文研出版 | 
| 出版者ヨミ | ブンケン/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunken/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 大人になったばかりのナナホシテントウのてんとくん。カナブンにからかわれたとき、背中のほしを落としてしまいました。てんとくんが、ほしを探しに行くと、いろんな虫がほしを身につけていて…。 | 
| 児童内容紹介 | ナナホシテントウのてんとくんは、さなぎからおとなになり、とべるようになりました。しかし、2ひきのカナブンにからかわれ、せなかにあったほしを5つ、おとしてしまいます。ほしをさがしにいったてんとくんは、トンボさんやあおむしさんからほしをかえしてもらいましたが、さいごの1つは、こわいクモのおばあさんがもっていて…。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-580-82345-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-580-82345-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 | 
| TRCMARCNo. | 18013188 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7378 | 
| 出版者典拠コード | 310000194660000 | 
| ページ数等 | 78p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| NDC10版 | 913.6 | 
| 図書記号 | イテ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B1 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2055 | 
| 流通コード | X | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | M | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20251010 | 
| 一般的処理データ | 20180316 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180316 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |