もっとくわしいないよう

タイトル 退職前後から高齢期までの生活に役立つ大切なこと
タイトルヨミ タイショク/ゼンゴ/カラ/コウレイキ/マデ/ノ/セイカツ/ニ/ヤクダツ/タイセツ/ナ/コト
タイトル標目(ローマ字形) Taishoku/zengo/kara/koreiki/made/no/seikatsu/ni/yakudatsu/taisetsu/na/koto
サブタイトル 50歳から、何歳になっても役立つ、体験と実践に基づいた
サブタイトルヨミ ゴジッサイ/カラ/ナンサイ/ニ/ナッテモ/ヤクダツ/タイケン/ト/ジッセン/ニ/モトズイタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gojissai/kara/nansai/ni/nattemo/yakudatsu/taiken/to/jissen/ni/motozuita
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 50サイ/カラ/ナンサイ/ニ/ナッテモ/ヤクダツ/タイケン/ト/ジッセン/ニ/モトズイタ
サブタイトル この1冊で生き甲斐ある老後生活のすべてがわかるヒント集
サブタイトルヨミ コノ/イッサツ/デ/イキガイ/アル/ロウゴ/セイカツ/ノ/スベテ/ガ/ワカル/ヒントシュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kono/issatsu/de/ikigai/aru/rogo/seikatsu/no/subete/ga/wakaru/hintoshu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コノ/1サツ/デ/イキガイ/アル/ロウゴ/セイカツ/ノ/スベテ/ガ/ワカル/ヒントシュウ
著者 蛭川/憲男‖著
著者ヨミ ヒルカワ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蛭川/憲男
著者標目(ローマ字形) Hirukawa,Norio
著者標目(著者紹介) 1947年長野県生まれ。小学校校長を定年退職。印旛医科器械歴史資料館嘱託勤務。グループ多摩虫等の会員。著書に「子育てはよい体験の積み重ね実践につきる」など。
記述形典拠コード 110000837150000
著者標目(統一形典拠コード) 110000837150000
件名標目(漢字形) 中高年齢者
件名標目(カタカナ形) チュウコウネンレイシャ
件名標目(ローマ字形) Chukonenreisha
件名標目(典拠コード) 511157100000000
出版者 悠光堂
出版者ヨミ ユウコウドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yukodo
本体価格 ¥1600
内容紹介 これから退職や高齢期を迎える人に、退職前から考えておきたいことや、退職後の生活計画、いざというときのための資金確保、健康管理、社会保障制度の活用など、生活に役立つ大切なことを紹介します。チェック欄あり。
ジャンル名 50
ジャンル名(図書詳細) 070040150000
ISBN(13桁) 978-4-909348-03-6
ISBN(10桁) 978-4-909348-03-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.3
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18013646
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者典拠コード 310001517620000
ページ数等 195p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 367.7
NDC9版 367.7
NDC10版 367.7
図書記号 ヒタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2055
流通コード J
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20180323
一般的処理データ 20180320 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180320
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0