もっとくわしいないよう

タイトル 日本SF精神史
タイトルヨミ ニホン/エスエフ/セイシンシ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/esuefu/seishinshi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/SF/セイシンシ
版および書誌的来歴に関する注記 「日本SF精神史」(2009年刊)と「戦後SF事件史」(2012年刊)の改題,合本再編集の上加筆修正
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ニホン/エスエフ/セイシンシ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Nihon/esuefu/seishinshi
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニホン/SF/セイシンシ
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) センゴ/エスエフ/ジケンシ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Sengo/esuefu/jikenshi
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) センゴ/SF/ジケンシ
著者 長山/靖生‖著
著者ヨミ ナガヤマ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長山/靖生
著者標目(ローマ字形) Nagayama,Yasuo
著者標目(著者紹介) 1962年茨城県生まれ。鶴見大学歯学部卒。評論家。歯学博士。「偽史冒険世界」で大衆文学研究賞、「日本SF精神史」で日本SF大賞、星雲賞を受賞。ほかの著書に「日露戦争」など。
記述形典拠コード 110001681920000
著者標目(統一形典拠コード) 110001681920000
件名標目(漢字形) 日本文学-歴史-近代
件名標目(カタカナ形) ニホン/ブンガク-レキシ-キンダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bungaku-rekishi-kindai
件名標目(典拠コード) 510401810290000
件名標目(漢字形) SF-歴史
件名標目(カタカナ形) エスエフ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Esuefu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510363210060000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥2800
内容紹介 江戸後期や幕末期に書かれた架空史から、明治の未来小説・冒険小説、大正・昭和初期の探偵小説・科学小説、1970年頃の現代SF第一世代の活躍、現在まで。日本的想像力200年の系譜をたどる日本SF精神史。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-309-02662-6
ISBN(10桁) 978-4-309-02662-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.3
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18013651
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2018.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 446,7p
大きさ 19cm
刊行形態区分 A
NDC9版 910.26
NDC10版 910.26
図書記号 ナニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p441〜446
賞の名称 日本SF大賞
賞の回次(年次) 第31回
賞の名称 星雲賞ノンフィクション部門
賞の回次(年次) 第41回
賞の名称 日本推理作家協会賞評論その他の部門
賞の回次(年次) 第72回
『週刊新刊全点案内』号数 2055
版表示 完全版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20190517
一般的処理データ 20180320 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180320
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc