| タイトル | もうひとつの屋久島から |
|---|---|
| タイトルヨミ | モウ/ヒトツ/ノ/ヤクシマ/カラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mo/hitotsu/no/yakushima/kara |
| サブタイトル | 世界遺産の森が伝えたいこと |
| サブタイトルヨミ | セカイ/イサン/ノ/モリ/ガ/ツタエタイ/コト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sekai/isan/no/mori/ga/tsutaetai/koto |
| シリーズ名 | フレーベル館ノンフィクション |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フレーベルカン/ノンフィクション |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fureberukan/nonfikushon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609317300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 武田/剛‖著 |
| 著者ヨミ | タケダ,ツヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 武田/剛 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takeda,Tsuyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年生まれ。立教大学文学部卒。朝日新聞社編集委員などを経て、同社と鹿児島放送の屋久島駐在。「地球最北に生きる日本人」で児童福祉文化賞、産経児童出版文化賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110004371510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004371510000 |
| 件名標目(漢字形) | 屋久島 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヤクシマ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yakushima |
| 件名標目(典拠コード) | 520193500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 屋久島 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤクシマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yakushima |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540338900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 森林保護 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンリン/ホゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinrin/hogo |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540411700000000 |
| 出版者 | フレーベル館 |
| 出版者ヨミ | フレーベルカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 1993年、日本で初めて世界遺産に登録された屋久島。その11年前まで、島のいたる所で広大な原生林が伐採されていた事実があった。屋久島の過去・現在・未来にせまる、渾身のドキュメンタリー。 |
| 児童内容紹介 | 数千年も生きる巨大杉(きょだいすぎ)が数多くねむる屋久島。日本で初めて世界遺産に登録されたこの島では、かつて原生林が伐採(ばっさい)されていた。もし反対運動が起きていなかったら、ほとんどの原生林は姿を消していたのだ。屋久島の自然を紹介(しょうかい)しながら、自分の意見を主張することの大切さを伝える。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-577-04625-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-577-04625-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 |
| TRCMARCNo. | 18014498 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 223029110000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 |
| 出版者典拠コード | 310000194460000 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 291.97 |
| NDC9版 | 291.97 |
| NDC10版 | 291.97 |
| 図書記号 | タモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5 |
| 書誌・年譜・年表 | 屋久島関連年表:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2056 |
| ベルグループコード | 09 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220527 |
| 一般的処理データ | 20180326 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180326 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |