タイトル | 阿部謹也自伝 |
---|---|
タイトルヨミ | アベ/キンヤ/ジデン |
タイトル標目(ローマ字形) | Abe/kin'ya/jiden |
著者 | 阿部/謹也‖著 |
著者ヨミ | アベ,キンヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿部/謹也 |
著者標目(ローマ字形) | Abe,Kin'ya |
著者標目(著者紹介) | 1935年東京都生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。前一橋大学長。現在、一橋大学名誉教授。著書に「中世の窓から」(大仏次郎賞受賞)など。 |
記述形典拠コード | 110000030610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000030610000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 阿部/謹也 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アベ,キンヤ |
個人件名標目(ローマ字形) | Abe,Kin'ya |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000030610000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 貧しさのなかで出会ったキリスト教。恩師から学んだ学問の意味。ヨーロッパと日本の差異の発見。ヨーロッパ中世研究の第一人者による、清冽、真摯な回想録。02年から04年まで、季刊『考える人』連載に加筆したもの。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(10桁) | 4-10-475901-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2005.5 |
TRCMARCNo. | 05025939 |
Gコード | 31536730 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200505 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 349p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
図書記号 | アアア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2007/04/08 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1424 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1517 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20070413 |
一般的処理データ | 20050523 2005 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050523 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |