| タイトル | だじゃれなぞなぞ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダジャレ/ナゾナゾ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dajare/nazonazo |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 1998年刊の改訂 |
| 著者 | おだ/辰夫‖著 |
| 著者ヨミ | オダ,タツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おだ/辰夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Oda,Tatsuo |
| 記述形典拠コード | 110002959880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002959880000 |
| 件名標目(漢字形) | なぞなぞ |
| 件名標目(カタカナ形) | ナゾナゾ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nazonazo |
| 件名標目(典拠コード) | 510049300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | なぞなぞ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナゾナゾ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nazonazo |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540042900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 言葉遊び |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コトバアソビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kotobasobi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540532300000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥680 |
| 内容紹介 | 「タクシーに乗るのはだ〜れ?」「私(わたくし)」…。今、小学生の間では、言葉あそび・だじゃれがブーム。親子や友達どうしで楽しめる、なぞなぞ形式の「だじゃれ」本。 |
| 児童内容紹介 | わたしは だじゃれマスターだ。みんなを なぞなぞだじゃれマスターにする とっくんをはじめよう。 なぞなぞ形式のだじゃれが 290もん出ています。きみは なぞなぞだじゃれマスターになれるかな? |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150040 |
| ISBN(10桁) | 4-09-289671-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.6 |
| TRCMARCNo. | 05026529 |
| Gコード | 31539557 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 160p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 798 |
| NDC9版 | 031.7 |
| 図書記号 | オダ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1425 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20050527 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050527 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |