| タイトル | 菩薩花 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ボサツバナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bosatsubana |
| サブタイトル | 長編時代小説書下ろし |
| サブタイトルヨミ | チョウヘン/ジダイ/ショウセツ/カキオロシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chohen/jidai/shosetsu/kakioroshi |
| シリーズ名 | 祥伝社文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウデンシャ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shodensha/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605193700000000 |
| シリーズ名 | 羽州ぼろ鳶組 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ウシュウ/ボロトビグミ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ushu/borotobigumi |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605193711020000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | い27-5 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | イ-27-5 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000イ-000027-000005 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| 著作(漢字形) | 菩薩花 |
| 著作(カタカナ形) | ボサツバナ |
| 著作(ローマ字形) | Bosatsubana |
| 著作(典拠コード) | 800000211960000 |
| 著者 | 今村/翔吾‖著 |
| 著者ヨミ | イマムラ,ショウゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今村/翔吾 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imamura,Shogo |
| 記述形典拠コード | 110006971070000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006971070000 |
| 出版者 | 祥伝社 |
| 出版者ヨミ | ショウデンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shodensha |
| 本体価格 | ¥740 |
| 内容紹介 | ぼろ鳶組松永源吾は、他の火消から手柄を奪おうと闘う仁正寺藩火消柊与市の姿を目にする。そんな折、火消による付け火を疑う読売書きが姿を消した。真相を追う源吾たちの前に現れたのは、定火消進藤内記だった…。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-396-34423-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-396-34423-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.5 |
| TRCMARCNo. | 18022772 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3440 |
| 出版者典拠コード | 310000176630000 |
| ページ数等 | 426p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | B |
| 別置記号 | B |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | イボ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 吉川英治文庫賞 |
| 賞の回次(年次) | 第6回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2061 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230721 |
| 一般的処理データ | 20180508 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180508 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |