もっとくわしいないよう

タイトル 小さなピスケのはじめての友だち
タイトルヨミ チイサナ/ピスケ/ノ/ハジメテ/ノ/トモダチ
タイトル標目(ローマ字形) Chiisana/pisuke/no/hajimete/no/tomodachi
版および書誌的来歴に関する注記 「小さなピスケのはじめてのともだち」(ポプラ社 1998年刊)の改題改訂版
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) チイサナ/ピスケ/ノ/ハジメテ/ノ/トモダチ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Chiisana/pisuke/no/hajimete/no/tomodachi
著者 二木/真希子‖著
著者ヨミ フタキ,マキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二木/真希子
著者標目(ローマ字形) Futaki,Makiko
著者標目(著者紹介) 愛知教育大学美術課程卒業。テレコムアニメーションフィルムを経て、スタジオジブリに入社。動植物の描写を得意とした。2016年永眠。著書に「小さなピスケのはじめての旅」など。
記述形典拠コード 110001116160000
著者標目(統一形典拠コード) 110001116160000
出版者 復刊ドットコム
出版者ヨミ フッカン/ドット/コム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukkan/Dotto/Komu
本体価格 ¥1850
内容紹介 ある日、ピスケは家の近くの茂みの下で、巣から落ちたカラスの子が鳴いているのを見つけました。「夜は冷えるわ。私の家にいらっしゃい」と言って、お茶にお砂糖を3杯入れてさし出すと…。小さなピスケの2番目のお話。
児童内容紹介 「ギャ、グワッ、ギャア、ギャア!」というきみょうななきごえをきいたピスケ。いえのまわりをまわってみると、しげみのしたに、カラスの子(こ)をみつけた。おかあさんは「あぶないから、カラスにちかづいちゃいけないよ」といってたけど、ピスケは「すからおちたのね。わたしのいえにいらっしゃい」と、カラスの子をいえのなかにいれて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8354-5575-4
ISBN(10桁) 978-4-8354-5575-4
ISBNに対応する出版年月 2018.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.5
TRCMARCNo. 18023250
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201805
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7423
出版者典拠コード 310001123730001
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 フチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 フチ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 2062
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20180518
一般的処理データ 20180515 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180515
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc