タイトル
|
まぼろしの「日本的家族」
|
タイトルヨミ
|
マボロシ/ノ/ニホンテキ/カゾク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Maboroshi/no/nihonteki/kazoku
|
シリーズ名
|
青弓社ライブラリー
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セイキュウシャ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Seikyusha/raiburari
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605382200000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
93
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
93
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000093
|
著者
|
早川/タダノリ‖編著
|
著者ヨミ
|
ハヤカワ,タダノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
早川/タダノリ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayakawa,Tadanori
|
著者標目(著者紹介)
|
1974年生まれ。フィルム製版工などを経て、編集者として勤務。著書に「「日本スゴイ」のディストピア」「「愛国」の技法」「神国日本のトンデモ決戦生活」など。
|
記述形典拠コード
|
110005254260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005254260000
|
件名標目(漢字形)
|
家族
|
件名標目(カタカナ形)
|
カゾク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kazoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510541300000000
|
件名標目(漢字形)
|
家族法
|
件名標目(カタカナ形)
|
カゾクホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kazokuho
|
件名標目(典拠コード)
|
511669000000000
|
件名標目(漢字形)
|
国家と個人
|
件名標目(カタカナ形)
|
コッカ/ト/コジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokka/to/kojin
|
件名標目(典拠コード)
|
510803200000000
|
出版者
|
青弓社
|
出版者ヨミ
|
セイキュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seikyusha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
昨今の政治はなぜ現実に適合しない家族モデルを押し付けようとするのか? 家族観の歴史的な変遷、官製婚活、教育に通底する家族像、憲法24条改悪など、伝統的家族を追い求める「斜め上」をいく事例を批判的に検証する。
|
ジャンル名
|
50
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040130000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7872-3437-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7872-3437-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.6
|
TRCMARCNo.
|
18029933
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243037200000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.6
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201806
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4065
|
出版者典拠コード
|
310000180360000
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
367.3
|
NDC9版
|
367.3
|
NDC10版
|
367.3
|
図書記号
|
ハマ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2068
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240712
|
一般的処理データ
|
20180628 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180628
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|