| タイトル | マンガで覚える図解俳句短歌川柳の基本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンガ/デ/オボエル/ズカイ/ハイク/タンカ/センリュウ/ノ/キホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Manga/de/oboeru/zukai/haiku/tanka/senryu/no/kihon |
| サブタイトル | たのしいイラスト説明でよくわかる |
| サブタイトルヨミ | タノシイ/イラスト/セツメイ/デ/ヨク/ワカル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tanoshii/irasuto/setsumei/de/yoku/wakaru |
| 著者 | 白石/範孝‖監修 |
| 著者ヨミ | シライシ,ノリタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白石/範孝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shiraishi,Noritaka |
| 記述形典拠コード | 110001735710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001735710000 |
| 件名標目(漢字形) | 俳句-作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハイク-サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Haiku-saho |
| 件名標目(典拠コード) | 511297510030000 |
| 件名標目(漢字形) | 和歌-作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ワカ-サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Waka-saho |
| 件名標目(典拠コード) | 510388410060000 |
| 件名標目(漢字形) | 川柳-作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | センリュウ-サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Senryu-saho |
| 件名標目(典拠コード) | 511089410030000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 俳句 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハイク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Haiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 7-84,156-157 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540246500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 川柳 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センリュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Senryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 7-40,84,123-157 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540347100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 短歌 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tanka |
| 学習件名標目(ページ数) | 7-40,84-122,156-157 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540480300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 季語 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kigo |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-65,102-105,142-143 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540320900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かなづかい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カナヅカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kanazukai |
| 学習件名標目(ページ数) | 84 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 枕詞 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マクラコトバ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Makurakotoba |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540960500000000 |
| 出版者 | つちや書店 |
| 出版者ヨミ | ツチヤ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tsuchiya/Shoten |
| 本体価格 | ¥1280 |
| 内容紹介 | 短い言葉で多くのことを表現する世界を楽しもう! 俳句・短歌・川柳の基本やルール、作り方を、マンガやイラストを交えてわかりやすく紹介する。チャレンジしながらステップアップできるクイズも多数収録。 |
| 児童内容紹介 | 俳句(はいく)・短歌・川柳(せんりゅう)は、有名な作者が作った句や歌を味わうだけでなく、自分でも作ってみることで、たくさんのおもしろさを感じることができます。俳句・短歌・川柳の基本(きほん)や、五感を使って作品を作る方法を、マンガやかわいいイラスト、クイズを交えてわかりやすく紹介(しょうかい)。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220060010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8069-1650-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8069-1650-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| TRCMARCNo. | 18030459 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3263 |
| 出版者典拠コード | 310001518190002 |
| ページ数等 | 157p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 911.307 |
| NDC9版 | 911.307 |
| NDC10版 | 911.307 |
| 図書記号 | マ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2068 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20180629 |
| 一般的処理データ | 20180627 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180627 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |