もっとくわしいないよう

タイトル 世界遺産を歩く知床
タイトルヨミ セカイ/イサン/オ/アルク/シレトコ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/isan/o/aruku/shiretoko
サブタイトル 森で、山で、海で、知床の自然を体感
サブタイトルヨミ モリ/デ/ヤマ/デ/ウミ/デ/シレトコ/ノ/シゼン/オ/タイカン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mori/de/yama/de/umi/de/shiretoko/no/shizen/o/taikan
シリーズに関する注記 『山と溪谷』別冊
シリーズに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) ヤマ/ト/ケイコク
シリーズに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Yama/to/keikoku
件名標目(漢字形) 知床半島
件名標目(カタカナ形) シレトコ/ハントウ
件名標目(ローマ字形) Shiretoko/hanto
件名標目(典拠コード) 520384900000000
出版者 山と溪谷社
出版者ヨミ ヤマ/ト/ケイコクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yama/To/Keikokusha
本体価格 ¥1143
内容紹介 2005年7月に世界遺産登録の可否が決定する予定の知床半島。冬の数ヶ月を流氷で閉ざされる海洋生態系と、原生的で豊かな森林を残す陸上生態系の「複合生態系」を残す美しい姿と、自然を楽しむための情報を掲載。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 060010010000
ISBN(10桁) 4-635-92197-2
ISBNに対応する出版年月 2005.6
TRCMARCNo. 05028029
Gコード 6883950
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8521
出版者典拠コード 310000199850003
ページ数等 130p
大きさ 28cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 M
別置記号 A
NDC8版 291.11
NDC9版 291.11
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1425
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20050603
一般的処理データ 20050602 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050602
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0