| タイトル | としょかんやさん |
|---|---|
| タイトルヨミ | トショカンヤサン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Toshokan'yasan |
| サブタイトル | カモシカとしょかん その2 |
| サブタイトルヨミ | カモシカ/トショカン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kamoshika/toshokan |
| 著者 | 魚瀬/ゆう子‖ぶん |
| 著者ヨミ | ウオセ,ユウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 魚瀬/ゆう子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uose,Yuko |
| 著者標目(著者紹介) | 富山県児童文学協会会長。「星の妹達」で全国手づくり絵本コンクール最優秀賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110005558620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005558620000 |
| 著者 | 水上/悦子‖え |
| 著者ヨミ | ミズカミ,エツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水上/悦子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mizukami,Etsuko |
| 著者標目(著者紹介) | 木版画家。第14回「日本の絵本賞」手づくり絵本コンテスト部門で全国学校図書館協議会賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002828710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002828710000 |
| 出版者 | 桂書房 |
| 出版者ヨミ | カツラ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Katsura/Shobo |
| 出版・頒布等に関する注記 | 発行者:舟橋村 |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 今日も、ふなはし図書館にやってきた、ニホンカモシカのカーモくん。図書館のおねえさんが楽しそうに働いているのを見て、自分もとしょかんやさんになろうとしますが…。「カモシカとしょかん」の続きのお話。 |
| 児童内容紹介 | ニホンカモシカのカーモくん、きょうも、ふなはしとしょかんにやってきました。としょかんのおねえさんは、ニコニコしながらむかえてくれます。「おねえさんは、いつもたのしそうでいいな。そうだ。ぼくも、としょかんやさんになろう」とおもったカーモくんは、ともだちから、よまなくなったほんをもらって、としょかんやさんをはじめますが…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86627-049-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86627-049-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| TRCMARCNo. | 18031961 |
| 出版地,頒布地等 | 富山 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | カ172 |
| 出版者典拠コード | 310000023540000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | ミト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ウト |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2070 |
| 流通コード | B |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180713 |
| 一般的処理データ | 20180709 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180709 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |