| タイトル | あの日のオルガン |
|---|---|
| タイトルヨミ | アノ/ヒ/ノ/オルガン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ano/hi/no/orugan |
| サブタイトル | 疎開保育園物語 |
| サブタイトルヨミ | ソカイ/ホイクエン/モノガタリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sokai/hoikuen/monogatari |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「君たちは忘れない」(草土文化 1982年刊)の改題,加筆修整 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | キミタチ/ワ/ワスレナイ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Kimitachi/wa/wasurenai |
| 著者 | 久保/つぎこ‖著 |
| 著者ヨミ | クボ,ツギコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久保/つぎこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kubo,Tsugiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1943年神奈川県葉山市生まれ。著書に「7月6日はれのちけんか」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000356620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000356620000 |
| 件名標目(漢字形) | 保育-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホイク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hoiku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511374310090000 |
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 学童疎開 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガクドウ/ソカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakudo/sokai |
| 件名標目(典拠コード) | 510591800000000 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbun/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 空襲が激しくなる東京から、園児53人を連れて埼玉の無人寺へ。「疎開保育園」を作る、それはこれまで誰もやったことがないことだった…。園児たちの命を守り抜いた若き保母たちの実話。2019年2月公開映画の原作。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150040000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 |
| ISBN(13桁) | 978-4-02-251554-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-02-251554-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| TRCMARCNo. | 18033620 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
| 出版者典拠コード | 310000158760056 |
| ページ数等 | 293p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 376.121 |
| NDC9版 | 376.121 |
| NDC10版 | 376.121 |
| 図書記号 | クア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2071 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180720 |
| 一般的処理データ | 20180719 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180719 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |