タイトル
|
活版印刷三日月堂
|
タイトルヨミ
|
カッパン/インサツ/ミカズキドウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kappan/insatsu/mikazukido
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
727084100000000
|
巻次
|
[4]
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000004
|
シリーズ名
|
ポプラ文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ポプラ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Popura/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607672500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
ほ4-4
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
ホ-4-4
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000ホ-000004-000004
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201968
|
多巻タイトル
|
雲の日記帳
|
多巻タイトルヨミ
|
クモ/ノ/ニッキチョウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kumo/no/nikkicho
|
著作(漢字形)
|
活版印刷三日月堂
|
著作(カタカナ形)
|
カッパン/インサツ/ミカズキドウ
|
著作(ローマ字形)
|
Kappan/insatsu/mikazukido
|
著作(典拠コード)
|
800000115520000
|
著者
|
ほしお/さなえ‖[著]
|
著者ヨミ
|
ホシオ,サナエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ほしお/さなえ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hoshio,Sanae
|
記述形典拠コード
|
110004099290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004099290000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥680
|
内容紹介
|
小さな活版印刷所「三日月堂」の店主・弓子が活字を拾い刷り上げるのは、誰かの忘れていた記憶や、言えなかった言葉。仕事を続ける中で、弓子が見つけた「自分の想い」と「三日月堂」の夢とは-。シリーズ完結編。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-15999-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-15999-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.8
|
TRCMARCNo.
|
18035870
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201808
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
335p
|
大きさ
|
16cm
|
刊行形態区分
|
C
|
特殊な刊行形態区分
|
B
|
別置記号
|
B
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
NDC10版
|
913.6
|
図書記号
|
ホカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
4
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2019/05/12
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2073
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2023/12/02
|
新継続コード
|
201968
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20231208
|
一般的処理データ
|
20180731 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180731
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|