| タイトル | 図解小さな会社の労働基準法と就業規則 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズカイ/チイサナ/カイシャ/ノ/ロウドウ/キジュンホウ/ト/シュウギョウ/キソク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zukai/chiisana/kaisha/no/rodo/kijunho/to/shugyo/kisoku |
| シリーズ名 | 知りたいことが必ずわかる! |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリタイ/コト/ガ/カナラズ/ワカル |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shiritai/koto/ga/kanarazu/wakaru |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605776000000000 |
| 著者 | 布施/直春‖著 |
| 著者ヨミ | フセ,ナオハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 布施/直春 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fuse,Naoharu |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年生まれ。新潟大学商業短期大学部、明治大学法学部卒業。元長野・沖縄労働基準局長。現在、清水建設(株)常勤顧問、関東学園大学法学部講師。労働法と人事・労務に関する著書多数。 |
| 記述形典拠コード | 110000869150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000869150000 |
| 件名標目(漢字形) | 労働基準法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロウドウ/キジュンホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Rodo/kijunho |
| 件名標目(典拠コード) | 511483200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 就業規則 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュウギョウ/キソク |
| 件名標目(ローマ字形) | Shugyo/kisoku |
| 件名標目(典拠コード) | 510916800000000 |
| 出版者 | ナツメ社 |
| 出版者ヨミ | ナツメシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Natsumesha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 年間でパート・アルバイトを含め10人程度を雇う規模の小さい会社の就業規則作成に必要な労働基準法の知識を、1から10まで学べる一冊。すぐに使える就業規則のサンプル付き。 |
| ジャンル名 | 33 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080120030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020040030 |
| 下記の特定事項に属さない注記 | すぐに使える就業規則のサンプル付き |
| ISBN(10桁) | 4-8163-3937-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.7 |
| TRCMARCNo. | 05029700 |
| Gコード | 31549216 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5619 |
| 出版者典拠コード | 310000187470000 |
| ページ数等 | 287p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 366.15 |
| NDC9版 | 366.15 |
| 図書記号 | フズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p287 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1427 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050617 |
| 一般的処理データ | 20050613 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050613 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |