もっとくわしいないよう

タイトル 「働き方改革」の噓
タイトルヨミ ハタラキカタ/カイカク/ノ/ウソ
タイトル標目(ローマ字形) Hatarakikata/kaikaku/no/uso
サブタイトル 誰が得をして、誰が苦しむのか
サブタイトルヨミ ダレ/ガ/トク/オ/シテ/ダレ/ガ/クルシム/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dare/ga/toku/o/shite/dare/ga/kurushimu/noka
シリーズ名 集英社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) シュウエイシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shueisha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605502100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 0948
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 948
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000948
シリーズ名標目(シリーズコード) 200777
著者 久原/穏‖著
著者ヨミ クハラ,ヤスシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久原/穏
著者標目(ローマ字形) Kuhara,Yasushi
著者標目(著者紹介) 1961年生まれ。東京新聞・中日新聞論説委員(経済社説)。日本労働ペンクラブ所属。
記述形典拠コード 110007416130000
著者標目(統一形典拠コード) 110007416130000
件名標目(漢字形) 労働政策
件名標目(カタカナ形) ロウドウ/セイサク
件名標目(ローマ字形) Rodo/seisaku
件名標目(典拠コード) 511484800000000
件名標目(漢字形) 労働問題-日本
件名標目(カタカナ形) ロウドウ/モンダイ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Rodo/mondai-nihon
件名標目(典拠コード) 511485920430000
出版者 集英社
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥840
内容紹介 なぜ厚労省ではなく、経産省主導で進んだのか? 「高プロ」にこだわる理由とは? 雇用システムを流動化させようとするねらいは? 「働き方改革」の問題点をまとめるとともに、その実像を明らかにする。
ジャンル名 33
ジャンル名(図書詳細) 070040110000
ISBN(13桁) 978-4-08-721048-4
ISBN(10桁) 978-4-08-721048-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.9
ISBNに対応する出版年月 2018.9
TRCMARCNo. 18042042
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 235p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 366.11
NDC9版 366.11
NDC10版 366.11
図書記号 クハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p233〜235
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2018/10/13
『週刊新刊全点案内』号数 2078
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2018/11/11
新継続コード 200777
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20181116
一般的処理データ 20180912 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180912
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0