| タイトル | ツウになる!バスの教本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツウ/ニ/ナル/バス/ノ/キョウホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsu/ni/naru/basu/no/kyohon |
| サブタイトル | バス好きとの会話が盛り上がる! |
| サブタイトルヨミ | バスズキ/トノ/カイワ/ガ/モリアガル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Basuzuki/tono/kaiwa/ga/moriagaru |
| 著者 | 広田/民郎‖著 |
| 著者ヨミ | ヒロタ,タミオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広田/民郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hirota,Tamio |
| 著者標目(著者紹介) | 三重県出身。自動車ジャーナリスト。著書に「バスのすべて」「トラックのすべて」「作業工具のすべて」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001849770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001849770000 |
| 件名標目(漢字形) | バス |
| 件名標目(カタカナ形) | バス |
| 件名標目(ローマ字形) | Basu |
| 件名標目(典拠コード) | 510316700000000 |
| 出版者 | 秀和システム |
| 出版者ヨミ | シュウワ/システム |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shuwa/Shisutemu |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | バス利用者のニーズや新サービスからバスの仕組み、バス運行会社の現状、バス製造現場の様子まで、日本を走るバスについて、豊富な写真を使って多方面から解説する。チェックテスト付き。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170040020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7980-5228-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7980-5228-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.10 |
| TRCMARCNo. | 18042492 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201810 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3520 |
| 出版者典拠コード | 310000177380001 |
| ページ数等 | 231p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 537.93 |
| NDC9版 | 537.93 |
| NDC10版 | 537.93 |
| 図書記号 | ヒツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p224 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2079 |
| ベルグループコード | 11 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180921 |
| 一般的処理データ | 20180914 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180914 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |