もっとくわしいないよう

タイトル 年少版・こどものとも
タイトルヨミ ネンショウバン/コドモ/ノ/トモ
タイトル標目(ローマ字形) Nenshoban/kodomo/no/tomo
タイトル標目(全集典拠コード) 728021800000000
サブタイトル 月刊予約絵本
サブタイトルヨミ ゲッカン/ヨヤク/エホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gekkan/yoyaku/ehon
巻次 28号
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000028
タイトル標目(全集分売不可コード) 042856
多巻タイトル くだもの
多巻タイトルヨミ クダモノ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kudamono
版および書誌的来歴に関する注記 初版:1979年7月刊
形態に関する注記 箱入
著作(漢字形) くだもの
著作(カタカナ形) クダモノ
著作(ローマ字形) Kudamono
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000264480000
各巻の責任表示 平山/和子‖さく
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヒラヤマ,カズコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平山/和子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Hirayama,Kazuko
記述形典拠コード 110000836460000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000836460000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 果実
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カジツ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kajitsu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510546300000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥640
セット価(本体価格) 全50巻セット¥32000
内容紹介 みずみずしい好奇心と可能性をもつ子どもたちにむけて1977年に創刊された、月刊絵本『年少版・こどものとも』(現『こどものとも・年少版』)の復刻版。28号は、植物の絵本「くだもの」を収録。
児童内容紹介 おいしいくだもの、さあどうぞ。すいか、もも、ぶどう、なし、りんご、くり、かき、みかん…。みずみずしく、うつくしいくだものをたくさんしょうかい。かわがついた、まるごとひとつのえと、すぐにたべられるようにきりわけられたえがのっています。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.9
ISBNに対応する出版年月 2018.9
セットISBN(13桁) 978-4-8340-4384-6
セットISBN 4-8340-4384-6
TRCMARCNo. 18044655
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201809
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 23p
大きさ 21cm
装丁コード 07
ケースの大きさ 24cm
装丁コード 10
装丁コード 13
刊行形態区分 C
特殊な刊行形態区分 F
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 908
絵本の主題分類(NDC9版) 908
絵本の主題分類(NDC10版) 908
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
巻冊記号 28
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC10版)) 625
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC8版)) 625
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC9版)) 625
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2080
特殊な版表示 復刻版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20240216
一般的処理データ 20180926 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180926
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc