タイトル
|
地域の食をブランドにする!
|
タイトルヨミ
|
チイキ/ノ/ショク/オ/ブランド/ニ/スル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chiiki/no/shoku/o/burando/ni/suru
|
サブタイトル
|
食のテキストを作ろう
|
サブタイトルヨミ
|
ショク/ノ/テキスト/オ/ツクロウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shoku/no/tekisuto/o/tsukuro
|
シリーズ名
|
岩波ブックレット
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ブックレット
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/bukkuretto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
No.988
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
988
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000988
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200536
|
著者
|
金丸/弘美‖著
|
著者ヨミ
|
カナマル,ヒロミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金丸/弘美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanamaru,Hiromi
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年佐賀県生まれ。食総合プロデューサー。食環境ジャーナリスト。総務省地域力創造アドバイザー。新潟経営大学特命教授ほか。著書に「里山産業論」「田舎の力が未来をつくる!」など。
|
記述形典拠コード
|
110001223410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001223410000
|
件名標目(漢字形)
|
地域開発
|
件名標目(カタカナ形)
|
チイキ/カイハツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chiiki/kaihatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510458600000000
|
件名標目(漢字形)
|
ブランディング
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブランディング
|
件名標目(ローマ字形)
|
Burandingu
|
件名標目(典拠コード)
|
511696800000000
|
件名標目(漢字形)
|
食品
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin
|
件名標目(典拠コード)
|
510987700000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥620
|
内容紹介
|
地域の食に付加価値をつけて都市部に売り込む「食のブランド化」が注目されている。その基礎となるテキストの作り方や、バイヤー・消費者・マスコミ向けのプロモーションの具体的な方法を紹介する。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070050000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090030010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-270988-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-270988-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.10
|
TRCMARCNo.
|
18047061
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201810
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
601.1
|
NDC9版
|
601.1
|
NDC10版
|
601.1
|
図書記号
|
カチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2082
|
新継続コード
|
200536
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20181012
|
一般的処理データ
|
20181010 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181010
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|