タイトル
|
加藤周一はいかにして「加藤周一」となったか
|
タイトルヨミ
|
カトウ/シュウイチ/ワ/イカニ/シテ/カトウ/シュウイチ/ト/ナッタカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kato/shuichi/wa/ikani/shite/kato/shuichi/to/nattaka
|
サブタイトル
|
『羊の歌』を読みなおす
|
サブタイトルヨミ
|
ヒツジ/ノ/ウタ/オ/ヨミナオス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hitsuji/no/uta/o/yominaosu
|
著者
|
鷲巣/力‖著
|
著者ヨミ
|
ワシズ,ツトム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鷲巣/力
|
著者標目(ローマ字形)
|
Washizu,Tsutomu
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。立命館大学客員教授。同大学加藤周一現代思想研究センター長。著書に「自動販売機の文化史」「加藤周一を読む」など。
|
記述形典拠コード
|
110002725720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002725720000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/周一
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
カトウ,シュウイチ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kato,Shuichi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000273080000
|
件名標目(漢字形)
|
羊の歌
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒツジ/ノ/ウタ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hitsuji/no/uta
|
件名標目(典拠コード)
|
530555100000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥3500
|
内容紹介
|
秩序に対する美意識、父母との関係、孤独、戦争体験…。戦後日本を代表する知識人・加藤周一の半生記「羊の歌」を、厖大なノートや著作、近親者などからの証言をもとに、精確に読みなおす。
|
ジャンル名
|
93
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-061294-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-061294-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.10
|
TRCMARCNo.
|
18047073
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201810
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
18,507p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
910.268
|
NDC9版
|
910.268
|
NDC10版
|
910.268
|
図書記号
|
ワカカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
加藤周一略年譜:p501〜507
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2018/11/18
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2083
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2018/12/16
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20181221
|
一般的処理データ
|
20181015 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181015
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|