もっとくわしいないよう

タイトル クーベルタン
タイトルヨミ クーベルタン
タイトル標目(ローマ字形) Kuberutan
サブタイトル 近代オリンピックの父
サブタイトルヨミ キンダイ/オリンピック/ノ/チチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kindai/orinpikku/no/chichi
シリーズ名 オリンピック・パラリンピックにつくした人びと
シリーズ名標目(カタカナ形) オリンピック/パラリンピック/ニ/ツクシタ/ヒトビト
シリーズ名標目(ローマ字形) Orinpikku/pararinpikku/ni/tsukushita/hitobito
シリーズ名標目(典拠コード) 609380800000000
著者 大野/益弘‖文
著者ヨミ オオノ,マスヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大野/益弘
著者標目(ローマ字形) Ono,Masuhiro
著者標目(著者紹介) 1954年東京都生まれ。ノンフィクションライター、編集者。ジャニス代表。日本オリンピック・アカデミー理事。日本スポーツ芸術協会理事。著書に「オリンピックヒーローたちの物語」など。
記述形典拠コード 110002921790000
著者標目(統一形典拠コード) 110002921790000
著者 しちみ楼‖絵
著者ヨミ シチミ ロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) しちみ楼
著者標目(ローマ字形) Shichimi ro
記述形典拠コード 110007362540000
著者標目(統一形典拠コード) 110007362540000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Coubertin,Pierre de
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) クーベルタン,ピエール・ド
個人件名標目(ローマ字形) Kuberutan,Pieru・Do
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000061410000
件名標目(漢字形) オリンピック
件名標目(カタカナ形) オリンピック
件名標目(ローマ字形) Orinpikku
件名標目(典拠コード) 510125500000000
学習件名標目(漢字形) オリンピック
学習件名標目(カタカナ形) オリンピック
学習件名標目(ローマ字形) Orinpikku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540088500000000
学習件名標目(漢字形) クーベルタン
学習件名標目(カタカナ形) クーベルタン
学習件名標目(ローマ字形) Kuberutan
学習件名標目(典拠コード) 540103600000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥1400
内容紹介 古代オリンピックのような、平和をもたらすスポーツの祭典を復活させるために、彼はすべてを賭けた-。近代オリンピックの父・クーベルタンの生涯を描く。Q&A、関連地図、クーベルタンと関係の深い人びとなども収録。
児童内容紹介 100年以上の歴史をもつ、スポーツによる平和の祭典オリンピック。1863年にフランスの首都パリで、貴族(きぞく)の家に生まれたピエール・ド・クーベルタンが、この世紀の祭典を復興(ふっこう)させた-。オリンピックにつくしたクーベルタンの一生をやさしく紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 72
ジャンル名(図書詳細) 220010140010
ISBN(13桁) 978-4-338-32201-0
ISBN(10桁) 978-4-338-32201-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.10
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18048779
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 154p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 780.69
NDC9版 780.69
NDC10版 780.69
図書記号 オク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
書誌・年譜・年表 年表あり 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2084
ベルグループコード 09
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20181026
一般的処理データ 20181024 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181024
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全6巻1配