タイトル | 魔術 |
---|---|
タイトルヨミ | マジュツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Majutsu |
サブタイトル | 芥川龍之介幻想ミステリ傑作集 |
サブタイトルヨミ | アクタガワ/リュウノスケ/ゲンソウ/ミステリ/ケッサクシュウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Akutagawa/ryunosuke/genso/misuteri/kessakushu |
著者 | 芥川/龍之介‖著 |
著者ヨミ | アクタガワ,リュウノスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芥川/竜之介 |
著者標目(ローマ字形) | Akutagawa,Ryunosuke |
著者標目(著者紹介) | 1892〜1927年。小説家。著書に「芋粥」「羅生門」「秋」など。 |
記述形典拠コード | 110000016950002 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000016950000 |
著者 | 長山/靖生‖編 |
著者ヨミ | ナガヤマ,ヤスオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長山/靖生 |
著者標目(ローマ字形) | Nagayama,Yasuo |
記述形典拠コード | 110001681920000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001681920000 |
内容細目注記 | 内容:猿 二つの手紙 開化の殺人 疑惑 魔術 沼 影 早春 鴉片 彼 蜃気楼 春の夜は 三つの窓 死後 十本の針 饒舌 猿蟹合戦 桃太郎 酒虫 さまよえる猶太人 黄梁夢 るしへる 仙人 おしの 女仙 ほか1編 |
出版者 | 彩流社 |
出版者ヨミ | サイリュウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sairyusha |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 魔術の大家ミスラを訪ねた「わたし」は、そこで見た魔術に驚き、自分にも教えてほしいと頼む。だが、欲のある人間は魔術を使えないと言われ…。表題作をはじめ、芥川龍之介の傑作幻想ミステリ全26編を収録。解説付き。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7791-2543-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-7791-2543-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.12 |
TRCMARCNo. | 18054059 |
出版地,頒布地等 | [東京] |
出版年月,頒布年月等 | 2018.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201812 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2900 |
出版者典拠コード | 310000173560000 |
ページ数等 | 283p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
図書記号 | アマ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2089 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20181130 |
一般的処理データ | 20181126 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181126 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 猿 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | サル |
タイトル(ローマ字形) | Saru |
収録ページ | 5-13 |
タイトル | 二つの手紙 |
タイトル(カタカナ形) | フタツ/ノ/テガミ |
タイトル(ローマ字形) | Futatsu/no/tegami |
収録ページ | 15-31 |
タイトル | 開化の殺人 |
タイトル(カタカナ形) | カイカ/ノ/サツジン |
タイトル(ローマ字形) | Kaika/no/satsujin |
収録ページ | 33-45 |
タイトル | 疑惑 |
タイトル(カタカナ形) | ギワク |
タイトル(ローマ字形) | Giwaku |
収録ページ | 47-64 |
タイトル | 魔術 |
タイトル(カタカナ形) | マジュツ |
タイトル(ローマ字形) | Majutsu |
収録ページ | 65-77 |
タイトル | 沼 |
タイトル(カタカナ形) | ヌマ |
タイトル(ローマ字形) | Numa |
収録ページ | 79-81 |
タイトル | 影 |
タイトル(カタカナ形) | カゲ |
タイトル(ローマ字形) | Kage |
収録ページ | 83-101 |
タイトル | 早春 |
タイトル(カタカナ形) | ソウシュン |
タイトル(ローマ字形) | Soshun |
収録ページ | 103-108 |
タイトル | 鴉片 |
タイトル(カタカナ形) | アヘン |
タイトル(ローマ字形) | Ahen |
収録ページ | 109-113 |
タイトル | 彼 |
タイトル(カタカナ形) | カレ |
タイトル(ローマ字形) | Kare |
収録ページ | 115-125 |
タイトル | 蜃気楼 |
タイトル(カタカナ形) | シンキロウ |
タイトル(ローマ字形) | Shinkiro |
タイトル関連情報 | 或「続海のほとり」 |
収録ページ | 127-136 |
タイトル | 春の夜は |
タイトル(カタカナ形) | ハル/ノ/ヨ/ワ |
タイトル(ローマ字形) | Haru/no/yo/wa |
収録ページ | 137-141 |
タイトル | 三つの窓 |
タイトル(カタカナ形) | ミッツ/ノ/マド |
タイトル(ローマ字形) | Mittsu/no/mado |
収録ページ | 143-155 |
タイトル | 死後 |
タイトル(カタカナ形) | シゴ |
タイトル(ローマ字形) | Shigo |
収録ページ | 157-163 |
タイトル | 十本の針 |
タイトル(カタカナ形) | ジッポン/ノ/ハリ |
タイトル(ローマ字形) | Jippon/no/hari |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 10ポン/ノ/ハリ |
収録ページ | 165-170 |
タイトル | 饒舌 |
タイトル(カタカナ形) | ジョウゼツ |
タイトル(ローマ字形) | Jozetsu |
収録ページ | 171-174 |
タイトル | 猿蟹合戦 |
タイトル(カタカナ形) | サルカニ/ガッセン |
タイトル(ローマ字形) | Sarukani/gassen |
収録ページ | 175-178 |
タイトル | 桃太郎 |
タイトル(カタカナ形) | モモタロウ |
タイトル(ローマ字形) | Momotaro |
収録ページ | 179-187 |
タイトル | 酒虫 |
タイトル(カタカナ形) | シュチュウ |
タイトル(ローマ字形) | Shuchu |
収録ページ | 189-200 |
タイトル | さまよえる猶太人 |
タイトル(カタカナ形) | サマヨエル/ユダヤジン |
タイトル(ローマ字形) | Samayoeru/yudayajin |
収録ページ | 201-210 |
タイトル | 黄梁夢 |
タイトル(カタカナ形) | コウリョウム |
タイトル(ローマ字形) | Koryomu |
収録ページ | 211-213 |
タイトル | るしへる |
タイトル(カタカナ形) | ルシヘル |
タイトル(ローマ字形) | Rushiheru |
収録ページ | 215-221 |
タイトル | 仙人 |
タイトル(カタカナ形) | センニン |
タイトル(ローマ字形) | Sennin |
収録ページ | 223-229 |
タイトル | おしの |
タイトル(カタカナ形) | オシノ |
タイトル(ローマ字形) | Oshino |
収録ページ | 231-237 |
タイトル | 女仙 |
タイトル(カタカナ形) | ニョセン |
タイトル(ローマ字形) | Nyosen |
収録ページ | 239-241 |
タイトル | 浅草公園 |
タイトル(カタカナ形) | アサクサ/コウエン |
タイトル(ローマ字形) | Asakusa/koen |
タイトル関連情報 | 或シナリオ |
収録ページ | 243-263 |