| タイトル | 世界で一番おもしろい地図帳 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/デ/イチバン/オモシロイ/チズチョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/de/ichiban/omoshiroi/chizucho |
| 著者 | おもしろ地理学会‖編 |
| 著者ヨミ | オモシロ/チリ/ガッカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おもしろ地理学会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Omoshiro/Chiri/Gakkai |
| 記述形典拠コード | 210000895680000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000895680000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界地理 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイ/チリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekai/chiri |
| 件名標目(典拠コード) | 511037700000000 |
| 出版者 | 青春出版社 |
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥476 |
| 内容紹介 | なぜ日付変更線は太平洋の真ん中にあるのか? ギニアとニューギニアはどんな関係? 謎の宝庫「地図」の楽しい読み方教えます!「いまさら聞けない日本地図の大疑問」「世界で一番おもしろい世界地図」に新情報を加え再編集。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040020020000 |
| ISBN(10桁) | 4-413-00787-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.7 |
| TRCMARCNo. | 05032287 |
| Gコード | 31555985 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 |
| 出版者典拠コード | 310000178820000 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 290.4 |
| NDC9版 | 290.4 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2006/07/09 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1480 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1429 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060714 |
| 一般的処理データ | 20050624 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050624 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |