タイトル
|
釣りがつなぐ希少魚の保全と地域振興
|
タイトルヨミ
|
ツリ/ガ/ツナグ/キショウギョ/ノ/ホゼン/ト/チイキ/シンコウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsuri/ga/tsunagu/kishogyo/no/hozen/to/chiiki/shinko
|
サブタイトル
|
然別湖の固有種ミヤベイワナに学ぶ
|
サブタイトルヨミ
|
シカリベツコ/ノ/コユウシュ/ミヤベイワナ/ニ/マナブ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shikaribetsuko/no/koyushu/miyabeiwana/ni/manabu
|
著者
|
芳山/拓‖著
|
著者ヨミ
|
ヨシヤマ,タク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
芳山/拓
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshiyama,Taku
|
著者標目(著者紹介)
|
1991年神奈川県生まれ。北海道大学大学院水産科学院所属。博士(水産科学)。然別湖、洞爺湖等をフィールドとして水産資源学、魚類生態学、環境経済学等の学問分野から釣りをテーマに研究。
|
記述形典拠コード
|
110007466430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007466430000
|
件名標目(漢字形)
|
いわな(岩魚)
|
件名標目(カタカナ形)
|
イワナ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iwana
|
件名標目(典拠コード)
|
510007700000000
|
件名標目(漢字形)
|
釣り
|
件名標目(カタカナ形)
|
ツリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tsuri
|
件名標目(典拠コード)
|
511176200000000
|
件名標目(漢字形)
|
水産保護
|
件名標目(カタカナ形)
|
スイサン/ホゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Suisan/hogo
|
件名標目(典拠コード)
|
511027800000000
|
出版者
|
海文堂出版
|
出版者ヨミ
|
カイブンドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kaibundo/Shuppan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
然別湖において希少魚の保全策として、また地域振興策として遊漁管理を展開するための科学的背景・根拠を示す。さらに、内水面における希少魚を対象とした遊漁の意義について提唱する。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120100050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170030040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-303-56332-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-303-56332-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.1
|
TRCMARCNo.
|
19000671
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201901
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0909
|
出版者典拠コード
|
310000163850001
|
ページ数等
|
6,147p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
664.69
|
NDC9版
|
664.69
|
NDC10版
|
664.69
|
図書記号
|
ヨツ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
Q
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p135〜143
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2094
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20190111
|
一般的処理データ
|
20190107 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190107
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|