| タイトル | 茶の湯の銘大百科 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チャノユ/ノ/メイ/ダイヒャッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chanoyu/no/mei/daihyakka |
| 著者 | 有馬/頼底‖監修 |
| 著者ヨミ | アリマ,ライテイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 有馬/頼底 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arima,Raitei |
| 記述形典拠コード | 110000045160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000045160000 |
| 著者 | 稲畑/汀子‖監修 |
| 著者ヨミ | イナハタ,テイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲畑/汀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inahata,Teiko |
| 記述形典拠コード | 110000108920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000108920000 |
| 著者 | 筒井/紘一‖監修 |
| 著者ヨミ | ツツイ,ヒロイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 筒井/紘一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsutsui,Hiroichi |
| 記述形典拠コード | 110000658770000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000658770000 |
| 件名標目(漢字形) | 茶道具-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | チャドウグ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Chadogu-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511152810020000 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版者ヨミ | タンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tankosha |
| 本体価格 | ¥10000 |
| 特価(本体価格) | ¥9000 |
| 日付(特価期限) | 051130 |
| 内容紹介 | 茶道具につけられた「銘」は、茶事・茶会の中でも重要な位置を占める。茶道具の名品から茶席で見かける銘、主な茶銘、菓子銘など、茶の湯に関するあらゆる銘をひろく収録する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170010020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-473-03212-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.7 |
| TRCMARCNo. | 05032907 |
| Gコード | 31556963 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4363 |
| 出版者典拠コード | 310000182040000 |
| ページ数等 | 775p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 791.5 |
| NDC9版 | 791.5 |
| 図書記号 | チ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | E01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1429 |
| ベルグループコード | 06H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100423 |
| 一般的処理データ | 20050628 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050628 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |