| タイトル | 里親入門 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サトオヤ/ニュウモン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Satoya/nyumon |
| サブタイトル | 制度・支援の正しい理解と発展のために |
| サブタイトルヨミ | セイド/シエン/ノ/タダシイ/リカイ/ト/ハッテン/ノ/タメ/ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seido/shien/no/tadashii/rikai/to/hatten/no/tame/ni |
| 著者 | 湯沢/雍彦‖編著 |
| 著者ヨミ | ユザワ,ヤスヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 湯沢/雍彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yuzawa,Yasuhiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1930年東京都生まれ。東京都立大学人文学部社会学専攻・法学専攻卒業。現在、お茶の水女子大学名誉教授。専攻は家族関係学・法社会学。著書に「里親制度の国際比較」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001059930000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001059930000 |
| 件名標目(漢字形) | 里親制度 |
| 件名標目(カタカナ形) | サトオヤ/セイド |
| 件名標目(ローマ字形) | Satoya/seido |
| 件名標目(典拠コード) | 511454600000000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 豊富な事例や最新の調査結果で里親制度の実情をおさえ、わかりやすく解説したガイドブック。これから里親になりたい人、他の里親家庭の様子を知りたい人、関連児童福祉機関で働く人に役立つ一冊。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050050000 |
| ISBN(10桁) | 4-623-04421-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.6 |
| TRCMARCNo. | 05033091 |
| Gコード | 31558393 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200506 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 7,169p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.43 |
| NDC9版 | 369.43 |
| 図書記号 | ユサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1429 |
| ベルグループコード | 19 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050701 |
| 一般的処理データ | 20050629 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050629 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |