| タイトル | 東住吉冤罪事件 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒガシスミヨシ/エンザイ/ジケン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Higashisumiyoshi/enzai/jiken | 
| サブタイトル | 虚偽自白の心理学 | 
| サブタイトルヨミ | キョギ/ジハク/ノ/シンリガク | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyogi/jihaku/no/shinrigaku | 
| 著者 | 村山/満明‖著 | 
| 著者ヨミ | ムラヤマ,ミツアキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村山/満明 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Murayama,Mitsuaki | 
| 著者標目(著者紹介) | 1959年生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程前期(教育心理学専攻)修了。大阪経済大学人間科学部教授。臨床心理士。編著書に「尼崎事件」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110005344440000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005344440000 | 
| 件名標目(漢字形) | 自白 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジハク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Jihaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510888600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 冤罪 | 
| 件名標目(カタカナ形) | エンザイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Enzai | 
| 件名標目(典拠コード) | 511537400000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥3400 | 
| 内容紹介 | 東住吉事件で犯人とされた2人はなぜ虚偽自白に陥ったのか。刑事司法のプロセスにおいて心理学が果たしうることは何か。事件の供述分析を担当した著者が事件全体を心理学的に分析し、今日の刑事司法を問い直す。 | 
| ジャンル名 | 31 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 080080000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-024534-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-024534-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.1 | 
| TRCMARCNo. | 19003451 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201901 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 15,340p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 327.62 | 
| NDC9版 | 327.62 | 
| NDC10版 | 327.62 | 
| 図書記号 | ムヒ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2096 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20190125 | 
| 一般的処理データ | 20190123 2019 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190123 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |