もっとくわしいないよう

タイトル 進化論はいかに進化したか
タイトルヨミ シンカロン/ワ/イカニ/シンカ/シタカ
タイトル標目(ローマ字形) Shinkaron/wa/ikani/shinka/shitaka
シリーズ名 新潮選書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 601415500000000
著者 更科/功‖著
著者ヨミ サラシナ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 更科/功
著者標目(ローマ字形) Sarashina,Isao
著者標目(著者紹介) 1961年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。博士(理学)。東京大学総合研究博物館研究事業協力者。「化石の分子生物学」で講談社科学出版賞受賞。
記述形典拠コード 110005803180000
著者標目(統一形典拠コード) 110005803180000
件名標目(漢字形) 進化論-歴史
件名標目(カタカナ形) シンカロン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shinkaron-rekishi
件名標目(典拠コード) 511016010010000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1300
内容紹介 「種の起源」が出版されたのは160年前。現在の進化学は、ダーウィンの進化論とは大きく異なっている。生物進化に詳しい気鋭の古生物学者が、改めてダーウィンの説を整理し、進化論の発展を明らかにする。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070000000
ISBN(13桁) 978-4-10-603836-5
ISBN(10桁) 978-4-10-603836-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.1
ISBNに対応する出版年月 2019.1
TRCMARCNo. 19003680
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201901
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 251p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 467.5
NDC9版 467.5
NDC10版 467.5
図書記号 サシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p249〜251
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2019/03/30
『週刊新刊全点案内』号数 2096
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20190405
一般的処理データ 20190124 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190124
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc