もっとくわしいないよう

タイトル 思想としての日本近代建築
タイトルヨミ シソウ/ト/シテ/ノ/ニホン/キンダイ/ケンチク
タイトル標目(ローマ字形) Shiso/to/shite/no/nihon/kindai/kenchiku
著者 八束/はじめ‖著
著者ヨミ ヤツカ,ハジメ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 八束/はじめ
著者標目(ローマ字形) Yatsuka,Hajime
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。東京大学都市工学科博士課程中退。建築家・建築批評家。芝浦工業大学工学部建築工学科教授。85年建築設計事務所UPMを創設。著書に「ミースという神話」ほか。
記述形典拠コード 110001016990000
著者標目(統一形典拠コード) 110001016990000
件名標目(漢字形) 建築-日本
件名標目(カタカナ形) ケンチク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Kenchiku-nihon
件名標目(典拠コード) 510716820570000
件名標目(漢字形) 近代建築
件名標目(カタカナ形) キンダイ/ケンチク
件名標目(ローマ字形) Kindai/kenchiku
件名標目(典拠コード) 510677900000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥4000
内容紹介 日本の近代建築の展開を広範な隣接分野における議論と関連づけ、日本近代の生成物としての建築・空間をトータルに把握することをめざした建築・空間の思想史的考察。日本近代のもう一つの隠れた精神史を浮き彫りにする。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ISBN(10桁) 4-00-023407-2
ISBNに対応する出版年月 2005.6
TRCMARCNo. 05033165
Gコード 31555089
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 13,631,13p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 523.1
NDC9版 523.1
図書記号 ヤシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p571〜623
『週刊新刊全点案内』号数 1429
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20050701
一般的処理データ 20050629 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050629
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0