| タイトル | 書道史謎解き三十話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショドウシ/ナゾトキ/サンジュウワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shodoshi/nazotoki/sanjuwa |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ショドウシ/ナゾトキ/30ワ |
| 著者 | 魚住/和晃‖著 |
| 著者ヨミ | ウオズミ,カズアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 魚住/和晃 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uozumi,Kazuaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年生まれ。三重県出身。東京教育大学教育学部大学院修士課程修了。神戸大学名誉教授。天津大学客員教授。文学博士。著書に「書聖王羲之」「書を楽しもう」「「書」と漢字」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001261220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001261220000 |
| 件名標目(漢字形) | 書道-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショドウ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shodo-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510933910120000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 優美な「蘭亭序」の裏の王羲之の苦悩とは? なぜ良寛の書は、観る者の心を和ませるのか…? 書道史に名を残す大家たちの生涯と運命を辿り、書法に秘められた思想を読み解く。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061310-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061310-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.1 |
| TRCMARCNo. | 19003731 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201901 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 8,237p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 728.2 |
| NDC9版 | 728.2 |
| NDC10版 | 728.2 |
| 図書記号 | ウシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2096 |
| ベルグループコード | 20 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190125 |
| 一般的処理データ | 20190123 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190123 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |