もっとくわしいないよう

タイトル ぐっすりおやすみ、ちいくまくん
タイトルヨミ グッスリ/オヤスミ/チイクマクン
タイトル標目(ローマ字形) Gussuri/oyasumi/chiikumakun
シリーズ名 評論社の児童図書館・絵本の部屋
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒョウロンシャ/ノ/ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hyoronsha/no/jido/toshokan/ehon/no/heya
シリーズ名標目(典拠コード) 602154800000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Sleep tight,little bear!
著者 マーティン・ワッデル‖ぶん
著者ヨミ ウォデル,マーティン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Waddell,Martin
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マーティン/ワッデル
著者標目(ローマ字形) Uoderu,Matin
著者標目(著者紹介) 1941年北アイルランド生まれ。作品に「はたらきもののあひるどん」など。
記述形典拠コード 120000308740003
著者標目(統一形典拠コード) 120000308740000
著者 バーバラ・ファース‖え
著者ヨミ ファース,バーバラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Firth,Barbara
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) バーバラ/ファース
著者標目(ローマ字形) Fasu,Babara
著者標目(著者紹介) 3歳の時から動植物の絵を描きはじめる。作品に「ゆっくりハリー」など。
記述形典拠コード 120001508690001
著者標目(統一形典拠コード) 120001508690000
著者 角野/栄子‖やく
著者ヨミ カドノ,エイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 角野/栄子
著者標目(ローマ字形) Kadono,Eiko
記述形典拠コード 110000278090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000278090000
出版者 評論社
出版者ヨミ ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hyoronsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 ちいくまくんは、おおくまさんと一緒に住んでいます。ある日、ちいくまくんは別のほら穴を見つけて自分の家にしました。でも夜になって、おおくまくんがさびしがっているかもしれないと思い…。ちいくまくんシリーズ第5作。
児童内容紹介 おおきいくまとちいさいくまのおおくまさんとちいくまくんは、いっしょにくらしています。おおくまさんがいそがしそうにそうじしていたので、ちいくまくんはあそびにいって、ちいさなほらあなをみつけました。そのほらあなは、ちいくまくんのおうちにぴったりのおおきさでした。いいろいろなものをはこんで、ひとりぐらしをはじめます。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090155000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-566-00809-6
ISBNに対応する出版年月 2005.7
TRCMARCNo. 05033474
Gコード 31559366
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7115
出版者典拠コード 310000193310000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 フグ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ウグ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1430
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230922
一般的処理データ 20050704 2005 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050704
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0