タイトル
|
安彦良和の戦争と平和
|
タイトルヨミ
|
ヤスヒコ/ヨシカズ/ノ/センソウ/ト/ヘイワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yasuhiko/yoshikazu/no/senso/to/heiwa
|
サブタイトル
|
ガンダム、マンガ、日本
|
サブタイトルヨミ
|
ガンダム/マンガ/ニホン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gandamu/manga/nihon
|
シリーズ名
|
中公新書ラクレ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チュウコウ/シンショ/ラクレ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chuko/shinsho/rakure
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605905900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
646
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
646
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000646
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200902
|
著者
|
杉田/俊介‖著
|
著者ヨミ
|
スギタ,シュンスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉田/俊介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugita,Shunsuke
|
著者標目(著者紹介)
|
1975年神奈川県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科修士課程修了。批評家。文学、アニメ、マンガなどの批評活動を展開。著書に「宮崎駿論」「ジョジョ論」「非モテの品格」など。
|
記述形典拠コード
|
110004525130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004525130000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
安彦/良和
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yasuhiko,Yoshikazu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヤスヒコ,ヨシカズ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001015810000
|
出版者
|
中央公論新社
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/コウロン/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Koron/Shinsha
|
本体価格
|
¥920
|
内容紹介
|
「機動戦士ガンダム」の生みの親の1人であり、マンガ家として歴史や神話を題材にした傑作を世に問うてきた安彦良和。気鋭の批評家・杉田俊介が、約20時間の取材を通して、巨大なスケールを持つ安彦良和の作品世界に迫る。
|
ジャンル名
|
77
|
ジャンル名(図書詳細)
|
240010090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
240030010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-12-150646-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-12-150646-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.2
|
TRCMARCNo.
|
19005882
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201902
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4622
|
出版者典拠コード
|
310000183390001
|
ページ数等
|
301p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
726.1
|
NDC9版
|
726.101
|
NDC10版
|
726.101
|
図書記号
|
スヤヤ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2019/03/03
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2102
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2098
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2019/03/10
|
掲載日
|
2019/05/26
|
新継続コード
|
200902
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20190531
|
一般的処理データ
|
20190206 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190206
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|