| タイトル | マンガでわかる「日本絵画」のテーマ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | マンガ/デ/ワカル/ニホン/カイガ/ノ/テーマ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Manga/de/wakaru/nihon/kaiga/no/tema | 
| サブタイトル | 画題がわかれば美術展がもっともっと愉しくなる! | 
| サブタイトルヨミ | ガダイ/ガ/ワカレバ/ビジュツテン/ガ/モット/モット/タノシク/ナル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Gadai/ga/wakareba/bijutsuten/ga/motto/motto/tanoshiku/naru | 
| 著者 | 矢島/新‖監修 | 
| 著者ヨミ | ヤジマ,アラタ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢島/新 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yajima,Arata | 
| 記述形典拠コード | 110004005530000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004005530000 | 
| 著者 | 唐木/みゆ‖イラスト | 
| 著者ヨミ | カラキ,ミユ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 唐木/みゆ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Karaki,Miyu | 
| 記述形典拠コード | 110006278810000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006278810000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本画 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンガ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihonga | 
| 件名標目(典拠コード) | 510394700000000 | 
| 出版者 | 誠文堂新光社 | 
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | なぜ仏の額から光線が出ているの? この奇妙な顔をした人は誰? みんな集まって何をしているの? 日本絵画240点を収録し、日本人が昔から繰り返し描いてきた画題について、マンガやイラストでわかりやすく解説します。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-416-51991-2 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-416-51991-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.2 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.2 | 
| TRCMARCNo. | 19007148 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201902 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 | 
| 出版者典拠コード | 310000179010000 | 
| ページ数等 | 223p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 721 | 
| NDC9版 | 721 | 
| NDC10版 | 721 | 
| 図書記号 | マ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p223 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2100 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20190222 | 
| 一般的処理データ | 20190215 2019 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190215 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |