もっとくわしいないよう

タイトル 東日本大震災<災害遺産>に学ぶ
タイトルヨミ ヒガシニホン/ダイシンサイ/サイガイ/イサン/ニ/マナブ
タイトル標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai/saigai/isan/ni/manabu
サブタイトル 来たるべき大地震で同じ過ちを繰り返さないために
サブタイトルヨミ キタルベキ/ダイジシン/デ/オナジ/アヤマチ/オ/クリカエサナイ/タメ/ニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kitarubeki/daijishin/de/onaji/ayamachi/o/kurikaesanai/tame/ni
著者 谷口/宏充‖共著
著者ヨミ タニグチ,ヒロミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷口/宏充
著者標目(ローマ字形) Taniguchi,Hiromitsu
著者標目(著者紹介) 東北大学名誉教授。理学博士。著書に「マグマ科学への招待」など。
記述形典拠コード 110003596170000
著者標目(統一形典拠コード) 110003596170000
著者 菅原/大助‖共著
著者ヨミ スガワラ,ダイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅原/大助
著者標目(ローマ字形) Sugawara,Daisuke
著者標目(著者紹介) ふじのくに地球環境史ミュージアム准教授。博士(理学)。
記述形典拠コード 110006364580000
著者標目(統一形典拠コード) 110006364580000
著者 植木/貞人‖共著
著者ヨミ ウエキ,サダト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植木/貞人
著者標目(ローマ字形) Ueki,Sadato
記述形典拠コード 110007486450000
著者標目(統一形典拠コード) 110007486450000
件名標目(漢字形) 東日本大震災(2011)
件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
件名標目(典拠コード) 511849300000000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
出版者 海文堂出版
出版者ヨミ カイブンドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaibundo/Shuppan
本体価格 ¥2200
内容紹介 宮城県内における東日本大震災の災害遺産を選び、防災教育の担い手となるべき人たちに、被災現場で起きていたこと、そこに示されている重要な知見、教訓などをオールカラーで伝える。地震と津波の基礎科学も解説。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ISBN(13桁) 978-4-303-73135-9
ISBN(10桁) 978-4-303-73135-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.3
ISBNに対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19007420
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0909
出版者典拠コード 310000163850001
ページ数等 191p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
NDC10版 369.31
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2100
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190222
一般的処理データ 20190219 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190219
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc