| タイトル | お、しりませんでした |
|---|---|
| タイトルヨミ | オ/シリマセン/デシタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | O/shirimasen/deshita |
| シリーズ名 | はじめてのかがくえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ハジメテ/ノ/カガク/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hajimete/no/kagaku/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609188600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| 著者 | あわた/のぶこ‖作 |
| 著者ヨミ | アワタ,ノブコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 粟田/伸子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Awata,Nobuko |
| 著者標目(著者紹介) | ペンギンスタジオ設立後、紙のオブジェ作家として活動。 |
| 記述形典拠コード | 110002480630001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002480630000 |
| 著者 | ただ/はるよし‖絵 |
| 著者ヨミ | タダ,ハルヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 多田/治良 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tada,Haruyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | ペンギンスタジオでイラストレーターとして活動。あわたのぶことコンビでの作品に「おばけ屋」シリーズなどがある。 |
| 記述形典拠コード | 110001754470001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001754470000 |
| 著者 | 前橋/明‖監修 |
| 著者ヨミ | マエハシ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前橋/明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maehashi,Akira |
| 記述形典拠コード | 110002518000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002518000000 |
| 件名標目(漢字形) | 人体 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンタイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jintai |
| 件名標目(典拠コード) | 511274500000000 |
| 出版者 | フレーベル館 |
| 出版者ヨミ | フレーベルカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fureberukan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 初めてお風呂屋さんに行ったゆうちゃん。いろんなお尻をながめながら、「お尻はなんで、ふたつに割れているんだろう?」と不思議に思っていたら、お尻博士の「ものしりん」が現れて…。初めての科学絵本。 |
| 児童内容紹介 | あるひ、おふろやさんにいったゆうちゃん。めのまえには、たくさんのおしり、おしり、おしり。「おしりって、なんでふたつにわれているんだろう?」とふしぎにおもっていると、もくもくもくと、だれかがあらわれました。ゆうちゃにしかみえない、おしりはかせの「ものしりん」です。ものしりんは、おしりについて、いろいろおしえてくれて…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-577-04739-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-577-04739-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.2 |
| TRCMARCNo. | 19007765 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 190077650000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201902 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7346 |
| 出版者典拠コード | 310000194460000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 491.196 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 491.196 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 491.196 |
| 図書記号 | タオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | アオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2100 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220527 |
| 一般的処理データ | 20190220 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190220 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |