| タイトル | 日本昔ばなしのことば絵本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ムカシバナシ/ノ/コトバ/エホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/mukashibanashi/no/kotoba/ehon |
| 著者 | 千葉/幹夫‖監修 |
| 著者ヨミ | チバ,ミキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 千葉/幹夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Chiba,Mikio |
| 記述形典拠コード | 110000644780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000644780000 |
| 件名標目(漢字形) | 民話-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンワ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Minwa-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511411321280000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-風俗 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-フウゾク |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-fuzoku |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813080000 |
| 学習件名標目(漢字形) | むかし話-日本 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ムカシバナシ-ニホン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mukashibanashi-nihon |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540058320020000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 民話-日本 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミンワ-ニホン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minwa-nihon |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540422720020000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物知り事典 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モノシリ/ジテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Monoshiri/jiten |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 道具 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dogu |
| 学習件名標目(ページ数) | 8-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540553800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 台所用品 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダイドコロ/ヨウヒン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daidokoro/yohin |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540694600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 衣服 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イフク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ifuku |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540527500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 服装 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フクソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fukuso |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540396200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 髪形 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カミガタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamigata |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540674200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 職業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokugyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 参勤交代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サンキン/コウタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sankin/kotai |
| 学習件名標目(ページ数) | 33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540275500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 子どもの生活 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/セイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/seikatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540320100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生活 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seikatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540467300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 気象 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キショウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kisho |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540424700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 家事 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaji |
| 学習件名標目(ページ数) | 46 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540330300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mizu |
| 学習件名標目(ページ数) | 47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540425400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 住まい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スマイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sumai |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540241000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 寺院 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jiin |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540333200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 神社 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジンジャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jinja |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540486400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食生活 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 56-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540589000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 果物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クダモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kudamono |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-61 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540021800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 野菜 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤサイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yasai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540561500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 植物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540412200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 屋台料理 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤタイ/リョウリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yatai/ryori |
| 学習件名標目(ページ数) | 65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540875800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-77 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 鳥 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tori |
| 学習件名標目(ページ数) | 72-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540599600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 仏教 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブッキョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bukkyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-89 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540237100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 神 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kami |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540485900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日本神話 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニホン/シンワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nihon/shinwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540385000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 妖怪 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨウカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yokai |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540319100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 時刻と時間 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジコク/ト/ジカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jikoku/to/jikan |
| 学習件名標目(ページ数) | 97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | お金 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オカネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Okane |
| 学習件名標目(ページ数) | 100-101 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540540100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 長さ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナガサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nagasa |
| 学習件名標目(ページ数) | 102 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540569900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 重さ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オモサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Omosa |
| 学習件名標目(ページ数) | 103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540559500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 年中行事 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネンジュウ/ギョウジ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nenju/gyoji |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540354000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 正月 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウガツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shogatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 110 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540417500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 節分 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セツブン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Setsubun |
| 学習件名標目(ページ数) | 111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540497100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひなまつり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒナマツリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hinamatsuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 112 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540049800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 花見 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハナミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hanami |
| 学習件名標目(ページ数) | 113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540619100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 端午の節句 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンゴ/ノ/セック |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tango/no/sekku |
| 学習件名標目(ページ数) | 114 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540747400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 衣替え |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コロモガエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koromogae |
| 学習件名標目(ページ数) | 115 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540790800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 七夕 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タナバタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tanabata |
| 学習件名標目(ページ数) | 116 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540217700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | お盆 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オボン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Obon |
| 学習件名標目(ページ数) | 117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540013100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 月見 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツキミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsukimi |
| 学習件名標目(ページ数) | 118 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540619200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 紅葉 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウヨウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540499500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 七五三 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シチゴサン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shichigosan |
| 学習件名標目(ページ数) | 120 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540217900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 大みそか |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オオミソカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Omisoka |
| 学習件名標目(ページ数) | 121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540619300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 遊び |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アソビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Asobi |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540552400000000 |
| 出版者 | ナツメ社 |
| 出版者ヨミ | ナツメシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Natsumesha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 昔ばなしに出てくる道具や仕事、神さまや行事を、ジャンルごとにわけて絵とともに紹介。関連する情報をまとめた「豆知識」や、昔の服装、子どもの生活などを記した「コラム」も収録する。 |
| 児童内容紹介 | 昔(むかし)ばなしには、いろいろな道具(どうぐ)や仕事(しごと)、神(かみ)さまやようかいが出てきます。「あんどん」ってどんなものかな?「馬方(うまかた)」ってどんな仕事かな?「権現(ごんげん)」ってどんなすがたをしているのかな?絵でわかりやすくせつめいします。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8163-6624-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8163-6624-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.5 |
| TRCMARCNo. | 19016740 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5619 |
| 出版者典拠コード | 310000187470000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 388.1 |
| NDC9版 | 388.1 |
| NDC10版 | 388.1 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | B1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2107 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20190412 |
| 一般的処理データ | 20190411 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190411 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |