| タイトル | 昭和からの遺言 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウワ/カラ/ノ/ユイゴン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Showa/kara/no/yuigon |
| サブタイトル | 足裏の記憶 |
| サブタイトルヨミ | アシウラ/ノ/キオク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ashiura/no/kioku |
| 著者 | 倉本/聰‖著 |
| 著者ヨミ | クラモト,ソウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 倉本/聡 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuramoto,So |
| 著者標目(著者紹介) | 1935年東京都生まれ。東京大学文学部美学科卒業。作家、脚本家、劇作家、演出家。「NPO法人富良野自然塾」を主宰。 |
| 記述形典拠コード | 110000365060001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000365060000 |
| 出版者 | 双葉社 |
| 出版者ヨミ | フタバシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Futabasha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 裸足で大地を走り廻った、足の裏の感触が忘れられない-。倉本聰が昭和の時代を、自らの体験と独特の切り口でふりかえる。NPO法人富良野自然塾の季刊誌『カムイミンタラ』連載をもとに単行本化。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-575-31448-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-575-31448-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.4 |
| TRCMARCNo. | 19018555 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201904 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7336 |
| 出版者典拠コード | 310000194390000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| NDC10版 | 914.6 |
| 図書記号 | クシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2108 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190419 |
| 一般的処理データ | 20190417 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190417 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |