| タイトル | 知識ゼロでもハマる面白くて奇妙な古生物たち |
|---|---|
| タイトルヨミ | チシキ/ゼロ/デモ/ハマル/オモシロクテ/キミョウ/ナ/コセイブツタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chishiki/zero/demo/hamaru/omoshirokute/kimyo/na/koseibutsutachi |
| 著者 | 土屋/健‖著 |
| 著者ヨミ | ツチヤ,ケン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/健 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Ken |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1978〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号取得。専門は地質学、古生物学。サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。著書に「恐竜・古生物ビフォーアフター」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006372960000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006372960000 |
| 著者 | 加藤/太一‖監修 |
| 著者ヨミ | カトウ,タイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/太一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Taichi |
| 記述形典拠コード | 110007210320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007210320000 |
| 件名標目(漢字形) | 古生動物学 |
| 件名標目(カタカナ形) | コセイ/ドウブツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosei/dobutsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510738200000000 |
| 出版者 | カンゼン |
| 出版者ヨミ | カンゼン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kanzen |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ティラノサウルスは本当に羽毛? クジラの祖先はオオカミ!? 恐竜類やアンモナイト、三葉虫など、化石として現在にその姿を残している古生物を楽しく紹介する。古生物、古生物学のもつ面白さを堪能できる一冊。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130060060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86255-516-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86255-516-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.5 |
| TRCMARCNo. | 19021971 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 213042030000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1238 |
| 出版者典拠コード | 310001190290000 |
| ページ数等 | 245p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 457.8 |
| NDC9版 | 457.8 |
| NDC10版 | 457.8 |
| 図書記号 | ツチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p239〜243 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2111 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230630 |
| 一般的処理データ | 20190513 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190513 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |