| タイトル | 47都道府県・花風景百科 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨンジュウナナ/トドウ/フケン/ハナフウケイ/ヒャッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yonjunana/todo/fuken/hanafukei/hyakka |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 47/トドウ/フケン/ハナフウケイ/ヒャッカ |
| 著者 | 西田/正憲‖編著 |
| 著者ヨミ | ニシダ,マサノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西田/正憲 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nishida,Masanori |
| 著者標目(著者紹介) | 京都大学大学院農学研究科修士課程修了。造園学を専攻。奈良県立大学名誉教授。博士(農学)、技術士。日本造園学会賞、同学会特別賞などを受賞。著書に「自然の風景論」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002951830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002951830000 |
| 著者 | 上杉/哲郎‖著 |
| 著者ヨミ | ウエスギ,テツロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上杉/哲郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uesugi,Tetsuro |
| 記述形典拠コード | 110007529300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007529300000 |
| 著者 | 佐山/浩‖著 |
| 著者ヨミ | サヤマ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐山/浩 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sayama,Hiroshi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1960〜 |
| 記述形典拠コード | 110007529340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007529340000 |
| 著者 | 渋谷/晃太郎‖著 |
| 著者ヨミ | シブヤ,コウタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渋谷/晃太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibuya,Kotaro |
| 記述形典拠コード | 110005323820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005323820000 |
| 著者 | 水谷/知生‖著 |
| 著者ヨミ | ミズタニ,トモオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水谷/知生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mizutani,Tomo |
| 記述形典拠コード | 110006061270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006061270000 |
| 件名標目(漢字形) | 植物-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショクブツ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510980120580000 |
| 件名標目(漢字形) | 花 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハナ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hana |
| 件名標目(典拠コード) | 510554600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
| 出版者 | 丸善出版 |
| 出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen/Shuppan |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | それぞれの土地に根ざす野外の「花風景」に着目し、その背後にひそむ歴史と文化の物語を掘り起こす。名所・祝祭、観光・鑑賞、農のなりわい、自然地域の4分野の約350事例を都道府県別に紹介する。花風景の基礎知識も解説。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130080020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-621-30379-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-621-30379-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.5 |
| TRCMARCNo. | 19022272 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201905 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
| 出版者典拠コード | 310000197720037 |
| ページ数等 | 4,316p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 472.1 |
| NDC9版 | 472.1 |
| NDC10版 | 472.1 |
| 図書記号 | ニヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p307〜311 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2111 |
| ベルグループコード | 17 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190517 |
| 一般的処理データ | 20190514 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190514 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |