タイトル
|
アイヌ・暮らしの民具
|
タイトルヨミ
|
アイヌ/クラシ/ノ/ミング
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ainu/kurashi/no/mingu
|
サブタイトル
|
Okikurmi kamuy
|
サブタイトルヨミ
|
オキクルミ/カムイ
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Okikurmi kamuy
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Okikurumi/kamui
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Okikurmi/kamuy
|
著者
|
萱野/茂‖文
|
著者ヨミ
|
カヤノ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
萱野/茂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kayano,Shigeru
|
著者標目(著者紹介)
|
1926年北海道生まれ。総合研究大学院大学博士号取得。萱野茂二風谷アイヌ資料館館長。
|
記述形典拠コード
|
110000294880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000294880000
|
著者
|
清水/武男‖写真
|
著者ヨミ
|
シミズ,タケオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
清水/武男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimizu,Takeo
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年北海道生まれ。日本写真家協会会員。04年藻岩下自然写真図書館「イコロ」オープン。
|
記述形典拠コード
|
110001521190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001521190000
|
件名標目(漢字形)
|
民具
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミング
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mingu
|
件名標目(典拠コード)
|
511408400000000
|
件名標目(漢字形)
|
アイヌ
|
件名標目(カタカナ形)
|
アイヌ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ainu
|
件名標目(典拠コード)
|
510081600000000
|
出版者
|
クレオ
|
出版者ヨミ
|
クレオ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kureo
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
北の大地で生まれた暮らしの民具は、ひとりの神から授けられ、伝えられてきた、アイヌ民族の生きた証。衣、食、住、祈。4つの章のひとつひとつに、先住民族アイヌの暮らしの知恵がある。美しいカラー写真で紹介。
|
ジャンル名
|
11
|
ISBN(10桁)
|
4-87736-110-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.7
|
TRCMARCNo.
|
05037190
|
Gコード
|
31568680
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1766
|
出版者典拠コード
|
310000168100000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
383.9
|
NDC9版
|
383.93
|
図書記号
|
カア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1433
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20050729
|
一般的処理データ
|
20050725 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050725
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|