| タイトル | けんちゃんはしって! |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケンチャン/ハシッテ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kenchan/hashitte |
| 著者 | たんぽ/きみえ‖ぶん |
| 著者ヨミ | タンポ,キミエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丹保/君枝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanpo,Kimie |
| 著者標目(著者紹介) | 1929年平安北道生まれ。岩井保育園園長。 |
| 記述形典拠コード | 110000641650001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000641650000 |
| 著者 | ほりこし/ちあき‖え |
| 著者ヨミ | ホリコシ,チアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀越/千秋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Horikoshi,Chiaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年東京都生まれ。画家。東京芸術大学大学院油画科卒業。スペイン在住。 |
| 記述形典拠コード | 110001547810001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001547810000 |
| 出版者 | 新風舎 |
| 出版者ヨミ | シンプウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinpusha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 生まれたときから心臓が悪かったけんちゃん。9回もの手術に耐えたけれど、小学校に入学して3日目に天国へいってしまいました。今ごろけんちゃんは、天国ではしりまわっていることでしょう…。思いやりの心を育てる絵本。 |
| 児童内容紹介 | けんちゃんは うまれたときから しんぞうが わるくて、うまれて 4かげつめに しゅじゅつを しました。それから、5さいに なるまでの あいだに、9かいも しゅじゅつを しました。ほいくえんで みんなが たのしく おゆうぎや かけっこを していても、けんちゃんは おとなしく していなければ なりませんでした。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(10桁) | 4-7974-7327-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.8 |
| TRCMARCNo. | 05037623 |
| Gコード | 31570627 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3092 |
| 出版者典拠コード | 310000065310000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | Z |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ホケ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | タケ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1433 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080201 |
| 一般的処理データ | 20050726 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050726 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |