タイトル
|
ゆるゆる外来生物図鑑
|
タイトルヨミ
|
ユルユル/ガイライ/セイブツ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yuruyuru/gairai/seibutsu/zukan
|
著者
|
さの/かける‖まんが
|
著者ヨミ
|
サノ,カケル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
さの/かける
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sano,Kakeru
|
著者標目(著者紹介)
|
1988年神奈川県生まれ。漫画アシスタントを経て作家。作品に「ゆるゆる危険生物図鑑」がある。
|
記述形典拠コード
|
110007382730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007382730000
|
著者
|
加藤/英明‖監修
|
著者ヨミ
|
カトウ,ヒデアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/英明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Hideaki
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1979〜
|
記述形典拠コード
|
110005954660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005954660000
|
件名標目(漢字形)
|
外来種
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガイライシュ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gairaishu
|
件名標目(典拠コード)
|
511800700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
外来植物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガイライ/ショクブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gairai/shokubutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540350200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
外来動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガイライ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gairai/dobutsu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540350300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あらいぐま
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アライグマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Araiguma
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540003500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
マングース
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マングース
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mangusu
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540192900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
やぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yagi
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540060500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
さる(猿)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saru
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540462800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
りす
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risu
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540064200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねずみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネズミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nezumi
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540044900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヌートリア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヌートリア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nutoria
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540936600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はりねずみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハリネズミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Harinezumi
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540048200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
いんこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inko
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アリゲーターガー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アリゲーターガー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Arigetaga
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541221600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たなご
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タナゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanago
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540036800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
なまず
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ナマズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Namazu
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540043300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
にじます
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニジマス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nijimasu
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540966500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かだやし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カダヤシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kadayashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540794000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ティラピア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ティラピア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tirapia
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540805100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブラックバス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブラックバス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Burakkubasu
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540174200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブルーギル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブルーギル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Burugiru
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540979700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かめ(亀)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kame
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-81,84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540017100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かみつきがめ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミツキガメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamitsukigame
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541085600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
イグアナ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イグアナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Iguana
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540076400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
とかげ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トカゲ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokage
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
へび
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヘビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hebi
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540053600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はぶ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハブ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Habu
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540115800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひきがえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒキガエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikigaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-95
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540822000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うしがえる
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウシガエル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ushigaeru
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541160700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
たんぽぽ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンポポ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanpopo
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
せいたかあわだちそう
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイタカアワダチソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seitakawadachiso
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540796400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほていあおい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホテイアオイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoteiaoi
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540054500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-139
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アメリカしろひとり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメリカシロヒトリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Amerikashirohitori
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540071400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
すずめばち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スズメバチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suzumebachi
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-127
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540790400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひあり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒアリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hiari
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541156300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごきぶり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴキブリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gokiburi
|
学習件名標目(ページ数)
|
136-137
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540025200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くも(蜘蛛)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(ページ数)
|
138-139
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kani
|
学習件名標目(ページ数)
|
142-147
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ざりがに
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザリガニ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zarigani
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-153
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540028500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
貝
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kai
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-169
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540539000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かたつむり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カタツムリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katatsumuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
166-169
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015400000000
|
出版者
|
学研プラス
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/プラス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Purasu
|
本体価格
|
¥980
|
内容紹介
|
外来生物ってなに? なんで来たの? 影響は? アライグマ、アリゲーターガー、カミツキガメ…。ゆるゆる4コママンガとともに、外来生物の生活や特徴を紹介する。分類や原産地などのデータ、豆ちしきも収録。
|
児童内容紹介
|
毛皮目当てに日本に持ち込(こ)まれたアメリカミンク。愛好家がほかの地域(ちいき)に放した、美しくて大きなチョウ・アカボシゴマダラ…。外来生物たちの生活や生態(せいたい)をオールカラーの4コママンガとともに楽しく紹介(しょうかい)。「外来生物事件簿(じけんぼ)」などのコラムものっています。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-05-204923-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-05-204923-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2019.8
|
TRCMARCNo.
|
19034007
|
関連TRC 電子 MARC №
|
213030440000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201908
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者典拠コード
|
310000164440030
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
468
|
NDC9版
|
468
|
NDC10版
|
468
|
図書記号
|
サユ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
D01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2122
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20230623
|
一般的処理データ
|
20190731 2019 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190731
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|