| タイトル | 愛を知ったのは処刑に駆り立てられる日々の後だった | 
|---|---|
| タイトルヨミ | アイ/オ/シッタ/ノワ/ショケイ/ニ/カリタテラレル/ヒビ/ノ/アト/ダッタ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Ai/o/shitta/nowa/shokei/ni/karitaterareru/hibi/no/ato/datta | 
| 著者 | 舟越/美夏‖著 | 
| 著者ヨミ | フナコシ,ミカ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 舟越/美夏 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Funakoshi,Mika | 
| 著者標目(著者紹介) | 福岡県生まれ。上智大学ロシア語学科卒。共同通信社でプノンペン、ハノイ、マニラ各支局長を務めた。「人はなぜ人を殺したのか」で平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110006361170000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006361170000 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha | 
| 本体価格 | ¥1850 | 
| 内容紹介 | 自爆テロを思いとどまったチェチェン人女性、殺戮に従事させられるロシア軍特殊部隊の兵士、元ポル・ポト派少年兵、焼身抗議したチベット人少女…。愛と憎悪の坩堝を生きる人々を描く。開高健ノンフィクション賞最終候補作。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 050030000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-309-02825-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-309-02825-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.8 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.8 | 
| TRCMARCNo. | 19037512 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.8 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201908 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 | 
| 出版者典拠コード | 310000164220000 | 
| ページ数等 | 242p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 916 | 
| NDC9版 | 916 | 
| NDC10版 | 916 | 
| 図書記号 | フア | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2125 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20190830 | 
| 一般的処理データ | 20190826 2019 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190826 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |