| タイトル | 世界の本屋さんめぐり |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/ホンヤサンメグリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/hon'yasanmeguri |
| シリーズ名 | 私のとっておき |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ワタクシ/ノ/トッテオキ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Watakushi/no/totteoki |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607243400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 47 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 47 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000047 |
| 著者 | ナカムラ/クニオ‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,クニオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ナカムラ/クニオ |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Kunio |
| 著者標目(著者紹介) | 1971年東京都生まれ。ブックカフェ「6次元」店主。金継ぎ作家。ROKUJIGEN KINTSUGI STUDIOを立ち上げ、ワークショップを開催。著書に「村上春樹語辞典」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006495140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006495140000 |
| 件名標目(漢字形) | 書籍商 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショセキショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shosekisho |
| 件名標目(典拠コード) | 510933800000000 |
| 出版者 | 産業編集センター |
| 出版者ヨミ | サンギョウ/ヘンシュウ/センター |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sangyo/Henshu/Senta |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | ベトナム、パプアニューギニア、ロシア、イスラエル…。2000年頃から巡った世界35カ国の本屋を、スケッチとともに紹介。各国の気になる1冊や本屋のトートバッグ、世界の図書館、世界の作家などのコラムも収録する。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86311-243-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86311-243-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.10 |
| TRCMARCNo. | 19044976 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201910 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2999 |
| 出版者典拠コード | 310000916410001 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 024 |
| NDC9版 | 024 |
| NDC10版 | 024 |
| 図書記号 | ナセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2019/11/02 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2131 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20191108 |
| 一般的処理データ | 20191009 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191009 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |